280: 名無しさん 2021/07/23(金) 01:10:41.52
おい140近く樹脂あるはずなのに入れないんだが?
かんべんしてくれよ
後ポリコレステーションはブスを他ゲーまで持ってくんのやめろ
281: 名無しさん 2021/07/23(金) 01:11:07.07
メールで配布だからアーロイが嫌いなら受け取らなければいい、期限切れ後に消滅するはず
291: 名無しさん 2021/07/23(金) 01:15:07.96
>>281
ソニーのごり押しで何の関係もない遺物がこのゲームにぶち込まれた事実は変えられないんだ
いやほんとやめろよ
後さっさと障害直せ
295: 名無しさん 2021/07/23(金) 01:20:40.89
>>291
被害妄想を勝手に事実にしてて草
307: 名無しさん 2021/07/23(金) 01:28:31.09
>>295
ミホヨからソニーさん何かコラボさせてくださいとか言うと思うか?w
どう考えてもソニーの販促に利用されてんだろ
ホライゾンの次はなんだよ
ソニーから新作出るたびにコラボすんのか
あと障害はよ直せ
318: 名無しさん 2021/07/23(金) 01:31:59.41
>>307
思う考えるが事実になるのすごいなぁ
337: 名無しさん 2021/07/23(金) 01:42:15.75
>>318
もしミホヨからホライゾン指定してコラボさせてくれことだったらここで謝罪してやるよw
こんなごり押し効かせられるほどにソニーに依存してるとは思ってなかったわ

>>331
悲しい
こりゃ盛大に樹脂お漏らししたな

394: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:12:10.21
アーロイの情報見てきたけど、なんか一気に醒めてしまった
ストーリーとか設定しっかりしてる作品だから他作品のキャラ出すのはリスクしか無いと思うんだけどな
イベント限定でゲスト出演なら全然良いんだけど…
395: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:12:48.15
ストーリーに関わってくるわけないと思うが
397: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:16:49.66
もともと主人公が次元移動できて異世界の漫才はどうのこうの言うゲームだから醒めるいうてもな
ストーリーあるにしてもないにしてもミホヨが好きなようにやるだろ
399: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:23:36.98
このゲームで世界観とかストーリーとか言ってる奴みるとフフッてなる
400: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:26:53.51
mihoyo自身が世界観を大事にする為に季節イベントはしない的なこと言ってたってどこかで聴いたが
アーロイはいいのか?
402: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:31:06.01
異世界のミホヨちゃんがコラボやだって言っても原神世界のミホヨちゃんがコラボするわwって言ったらそれはもうアリ
405: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:31:54.03
流石に雰囲気の合う合わないはあるだろうよ
406: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:35:24.83
言い訳に使ったフレーズはともかく季節イベントに関しては宗教や中国以外の地域の祭絡み回避したいだけだろ
旧正月も水着もやってるし
409: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:39:49.75
日本ではやたら口悪いのがブサイク連呼で発狂してるけど
外人は無料でいいね他のコラボもはよとかで、一周年だけど他に配布は?とか言って落ち着いてるのわらう
410: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:41:31.35
いやそもそもアーロイがクソ売れてて人気だから
結構多くの外人がジョーク交じりだろうけど次クレイトスくれとか言ってる
412: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:44:21.69
外人は喜んでるってどこを見て言ってるんだ?
公式のリプ見ても落胆してるやつばっかだが
413: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:45:52.05
>>412
redditやホヨラボ
417: 名無しさん 2021/07/23(金) 04:51:46.47
無料信仰が強いのかな
英語圏は好きじゃなくてもタダでくれるならいいんじゃねで解決してる感じだな

引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626961061/

コメント一覧
  1. 名無しさん より:

    この際コラボはいいけどこれを一周年の目玉とかは本気でやめろよ

    • 名無しさん より:

      一周年は今までにない目玉があるって言ってたからなぁ…
      一周年前に☆5配布しちゃうとそれを越える目玉が難しくなっちゃう…

  2. 名無しさん より:

    イラストを本家に寄せてもう少しブスにしてほしかった

  3. 名無しさん より:

    なんでホライゾンとコラボなの?ってのはあるな
    自社の別ソシャゲとコラボでええやんてなる
    お金なんかね

    • 名無しさん より:

      まあクロスプラットフォーム化の対価だろうな
      ソニーが無条件でXPF許可出してるのなんてブランド成功の立役者スクエニくらいしかないし
      この程度でぽっと出のミホヨに許可くれるなら安いもんじゃないの

  4. 名無しさん より:

    >このゲームで世界観とかストーリーとか言ってる奴みるとフフッてなる
    俺もこれ
    今回の稲妻見てなんでツシマの仁じゃないんだって話なら分かる

  5. 名無しさん より:

    こいつら原神の世界観()を神格視し過ぎだろ

    • 名無しさん より:

      vチューバーとコラボしだしてアーロイみたいに実装される世界線が否定できなくなったのがしんどい

      • 名無しさん より:

        世界で展開してんのにやるわけねえだろ

      • 名無しさん より:

        流石に日本の底辺Vを世界のmiHoYoが見てるわけないだろ。
        現実考えろ

        • 名無しさん より:

          にじさんじに案件ふりまくってるの知らないの?

        • 名無しさん より:

          日本の流行りをパクりまくってんのに知らんはず無いわ、投げ銭馬鹿みたいに投げてんのも中華多いしな

          • 名無しさん より:

            だから何で日本と中華に限定してんだよ、世界って言ってんだろが。
            ホントにアメリカとかヨーロッパとかその他アジア圏の人達が日本のV見てると思ってんのか?

      • 名無しさん より:

        ブイとコラボして欲しいの?
        してから否定したら?

      • 名無しさん より:

        Vtuberとコラボって(笑)
        "ガチ"のオタクのミホヨがゲーム内で素人の声聞きたいと思わないでしょ、流石に。
        それこそあり得ないよ

        • 名無しさん より:

          他のゲームに比べて1体のキャラを作るコストが高いから安易なコラボは行えないはず。

  6. 名無しさん より:

    メール配布で受け取らなければいいってのマジ?
    勝手に入ってくる訳じゃないの?

    • 名無しさん より:

      メールで配布されるみたいだから無視し続ければ多分受け取らずに済むんじゃない?

  7. 名無しさん より:

    ここまで意見綺麗に割れるの面白いな。
    個人的にコラボはまぁ良いとして、作品チョイスと時期が駄目だと思うわ。前の世界観発言もあって、不信感を抱く人の気持ちもよくわかる。コラボとして受け入れる人の気持ちもよくわかる。難しいね

    • 名無しさん より:

      結局好き嫌いはある、無料で貰えるのに
      なんで俺の好きな作品やもっとかわいいキャラじゃないんだ!!!
      ってただのわがまま言ってる奴らばっかだろ

      • 名無しさん より:

        そもそも別作品が入ってくんな

      • 名無しさん より:

        結局コラボ決定したんなら別にやってくれていいんだけど、
        正直このコラボ需要あったか?って問われると大多数の人が「ない」って答える。
        世界観()wwって言ってる奴も、このゲームの世界観の有無を論じているだけであって、このコラボが「嬉しい、最高!、早く来て欲しい」とか言ってる奴はほとんどいない
        みんな心の内では「コラボに反対してる奴」に反論してるけど、今回のアーロイコラボそのものに賛成な人は実際ほぼ居ないじゃん

  8. 名無しさん より:

    逆にどういう部分のどういう所を指して世界観()とか揶揄しちゃってるんだかw
    普通に世界観の作り込みと表現は凄まじい方だと思うんだが。

    • 名無しさん より:

      同意
      世界観()とか言ってる奴、絶対日常生活でも「オレお前より達観してる、お前雑魚」とか思ってる奴だろ
      人生楽しんでなさそう

  9. 名無しさん より:

    ここのコメで原神は他のソシャゲと違う()とか安易なコラボしない()とか神格化してたアホ今頃泡吹いて死んでそう

  10. 名無しさん より:

    異世界を渡り歩く主人公の時点で世界観なんて崩壊してるんだけど、字が読めなやつしかプレイしてないのか

  11. 名無しさん より:

    ほんならやめたら?

    • 名無しさん より:

      それは暴論。
      確かに消費する側の俺らにはmihoyoに何も指図する権利はない。でも、逆に聞くが、Uberイベとか海灯祭に対してお前は一度も文句言わなかったんか?
      自分がより楽しめるゲームになって欲しい気持ちは至極自然だろ。

      俺自身はコラボ容認派だが、アーロイのキャラデザ見て多くの人が「コレじゃない」感を感じたのは事実
      発表時期が悪かったのかもね

  12. 名無しさん より:

    原神の世界観()とか言っちゃう奴って、なんか重厚なビジュアルの作品とか見る度に雰囲気だけで"深い世界観"とか言ってそう笑
    例えばモブに話し掛けたり掲示板読んだりしてなさそう。
    あまりそういう観点でゲームとかやらない人なんだろうなって思う。

    • 名無しさん より:

      モブや掲示板、テイワット観光ガイドとか色んな要素まで見てるほどゲーム愛してんだから世界観壊れる余計なコラボは嫌がるに決まってんだろ。〜そうとか〜思うとか全部自分の偏見しかないな

    • 名無しさん より:

      自分で言ってる事おかしいと思わないのか?モブに話し掛けたり掲示板読んでるくらいやり込んでるから言ってるんだよ。逆に世界観大事にしない奴ほどなんか重厚なビジュアルの作品とか見る度に雰囲気だけで”深い世界観”とか言ってそう笑

      • 名無しさん より:

        世界観(せかいかん)」は「ある人やある集団が世界をどう観ているのか・どう捉えているのか」ということを表す言葉であり、「創作物の世界設定や雰囲気」という意味で使うのは誤用です

        • 名無しさん より:

          言葉の意味や使い方は時が進むにつれて使いやすいように変わっていくものだけど、君はそれを全て直したいの?

  13. 名無しさん より:

    ここからコラボ加速させて何でも持ってくれば良いんじゃないか?
    手始めにみんな大好きなキリトと中国人大好きな橋本環奈あたり実装で

  14. 名無しさん より:

    主人公が異世界人だから世界観崩壊してるは流石に草元素wそれ含めて世界観って呼ぶんだわ。
    とはいえ、蛍ちゃんもプラモデル云々とか言ってるし、現状では他の異世界人(コラボキャラ)が居てもまだ世界観崩れたと言うのは早計じゃない?
    あまりに原作のバックグラウンドを残した人物として登場したら意味不明になりそうだけど、ミホヨは上手くやりそう。

  15. 名無しさん より:

    コラボするにしてもグロ展開してる作品じゃないと持ってこれないからねえ
    なら世界観おかしくなるかもしれんけど崩壊とかからもってきた方よかったとは思うけどね
    まあ今回の無料だし使ってみて面白ければそれでいいわ

  16. 名無しさん より:

    ストーリーと関連性も脈略もない他作品キャラだされても冷めるだけなんだよなあ

  17. 名無しさん より:

    コラボキャラだろうが何だろうが輸入先の世界観との整合性が取れてればギリ許せる感。
    アーロイも神の目持ってるっぽいし、その辺ちゃんと落とし所を作ってくれたら良いよな。

  18. 名無しさん より:

    そもそも主人公が〜って言うやついるけど
    主人公は神の目持ってないしそもそもキーとなる人物でしょ
    コラボキャラも神の目不保持の雑魚なら許すけど

  19. 名無しさん より:

    これ叩いてるやつって
    世界観ガン無視でもテンプレ萌キャラアニメとコラボだったら絶賛してそう

  20. 名無しさん より:

    そもそも大して原神キャラの掘り下げもしない作品だから、適当にテイワットのすがたって事で馴染ませといたら案外、この世界にはそういう人物もいる位に収まりそうな気がするがな。

  21. 名無しさん より:

    ゲームもキャラもしらんけどどうせならもっとかわいい子にしてくれよ

  22. 名無しさん より:

    甘雨と被るのがな
    わざわざ氷弓にする必要はなかったろ

  23. 名無しさん より:

    いっそのことストーリーとして異世界に関して切り込んで上手く整合性とってプレイヤーを納得させてくれれば良いんやけどなぁ
    主人公が過去にどういう世界を渡り歩いて来たのかも今は分からんし丁度良い気もするが。

  24. 名無しさん より:

    嫌ならこの機に引退すればいいよ
    世界観()とか売れないインディーズバンドかよw

  25. 名無しさん より:

    気にしすぎやろ
    メインストーリーに絡んでくるわけでもなし
    実質完全ソロゲーなんだから受け取らなきゃお前の世界観()には入り込んでこねえよ

  26. 名無しさん より:

    いや、このゲームだからこそ世界観大事にしてほしいわ。ケンタッキーコラボでさえモンド城の看板にポテトの絵が出るだけだったのになんで今回はでしゃばってくんの?

  27. 名無しさん より:

    季節イベント?うちは世界観大事にしてるから!

    ソニー様のコネほしいのおおおおポリコレブスキャラ入れちゃうのおおおおおお

    • 名無しさん より:

      これだよな
      なんか受け入れてお前らとは違うと達観ぶって見下してる馬鹿いるけど季節以上に世界観壊れる可能性のあるコラボイベントを実装するの過去の発言からして沼過ぎないか

    • 名無しさん より:

      この前実質季節イベントやったよね
      ええ?もう忘れたの
      やば、都合いいなぁw

      • 名無しさん より:

        季節イベントって現実世界のハロウィンやクリスマスのことを言ってるんだと思う
        クリスマスだからってログボ配ったりはしないけど、冬にちなんだイベントはやるよってことなんじゃないか

  28. 名無しさん より:

    中世のゲームなのにいきなり近未来のポリコレブス持ってこられても。せめてフォンテーヌの超技術披露してからにしろよ

  29. 名無しさん より:

    配布もらった世界線では、過去に蛍がアーロイのいる世界に行ってマトリクスコピーしてたって流れだろ。

  30. 名無しさん より:

    なんでポリコレに配慮したブサイクキャラを可愛くしようとしたんだ。キショ

  31. 名無しさん より:

    受け取らなければ問題ないと思ってたけど
    受け取らなくてもキャラ図鑑にいるだろうしマルチで見ちゃうかもしれないの地味に嫌だわ

  32. 名無しさん より:

    ポリコレでブサイクにして原神で可愛くなるのか

  33. 名無しさん より:

    こいつらのためのオーダーメイド作品じゃないんだから気にいらないならやめろ気持ち悪い

    • 名無しさん より:

      それは脳死信者。君みたいなのばっかだったら金リンゴ群島は来なくて永遠に海灯祭みたいな地獄のモブイベがズルズル続いていただろうね

      • 名無しさん より:

        取捨選択するのはミホヨだろ。ファンのお陰でここまで来れましたと運営が言うのは良いが間に受けたファンが俺たちのお陰だから云々言い出したら終わりよ

        • 名無しさん より:

          誰も俺達のお陰とか言ってないだろ。なんでも褒め称えてると良いゲームにならないのはどのゲームでも事実なんだが。

        • 名無しさん より:

          取捨選択出来なかったから海灯祭が生まれたんだろ?

      • 名無しさん より:

        稲妻もけっこうモブにスポット当ててない?
        推測でしかないんやけどソシャゲのわりにモブ透明化の感覚がミホヨあんまりないんじゃないかと思う

  34. 名無しさん より:

    別にいらないけど叩くほどじゃない
    と思ったけど変なコラボ連打されると困るから一応叩いとくわ

  35. 名無しさん より:

    ポリコレ言うとるけどアニメ絵にして可愛くなってるやろ、
    君たちの好きなキャラも実写化したら悲しい事になるんやで?余り突っ込んではいけない

  36. 名無しさん より:

    アンケートで最初で最後にしてくれって書くわ

  37. 名無しさん より:

    じゃあ香取慎吾コラボで慎吾ママの姿でナマカとマヨチュッチュしながらほげええええしても旅人は異世界人だから世界観崩れないか?
    メールに慎吾ママ送られてきても受け取らなければいいじゃんって言ってマルチで見かけても何も思わないのか?
    嫌やろ?そういうことや

  38. 名無しさん より:

    別ゲーが異世界人とかミホヨ世界なんでもありかよ

  39. 名無しさん より:

    コラボはやるな → 理解できる
    世界観ガー → 理解できない
    結局そういう人達は自分の好きな作品とのコラボなら手放しで褒める

    • 名無しさん より:

      褒めねぇよ馬鹿

    • 名無しさん より:

      コラボやるな!を理解出来るのに何故世界観が……って意見が理解できないの???

    • 名無しさん より:

      好きな作品でも無理なもんは無理だけど?
      例えばニーアやグラビティデイズとかきても嫌だけど?
      原神は原神のキャラだけでやってほしいんよ

  40. 名無しさん より:

    何度でも言うが、キャラ画面にブス映るのが穢らわしいからメールは受け取らない。ソニーふざけんな

  41. 名無しさん より:

    世界観wとかコラボ嫌ってる人を叩いてる奴、金リンゴ群島から始めた新参だろ。
    リリースからやってる人間だったらmihoyoが今までコラボをなるべくしない世界観大事にする会社だってこと知ってるはず。崩壊のエヴァコラボでさえ「mihoyoはエヴァオタク」と明言してて今回は特別だよと言う感じでコラボしてたのに。ケンタッキーもほぼ外側でコラボしてたじゃん。
    そもそも異世界と言っても原神と崩壊の世界線がある虚数の木に従ってるならまだしも全然関係ない社外の作品持ってくるのは嫌でしょ

    • 名無しさん より:

      自社作品ならアリって時点でブレッブレやん

      • 名無しさん より:

        ブレブレではないだろ。お前はただ叩きたいだけのつまらん奴やな。

        • 名無しさん より:

          既に崩壊3rdは原神からの逆輸入で"コラボ"してるわけでして
          ミホヨじゃなくお前の考えがブレッブレ
          叩くならミホヨを叩きなよ^^

      • 名無しさん より:

        そもそも原神世界は崩壊と関連性あるからブレブレじゃないぞ

    • 名無しさん より:

      それあなたの妄想ですよね?
      ミホヨが世界観大事にしてるからコラボしません!って言ったの?

  42. 名無しさん より:

    作ってしまったもんはしょうがないから二度とこんなコラボはしないでくれ。せめてKFCコラボみたいなやり方でどうぞ。ホライゾンのゲーム買ったら風の翼手に入るくらいで良かったやんけ

  43. 名無しさん より:

    こりゃホロライブやなろうコラボも時間の問題だな

  44. 名無しさん より:

    コラボ第二回
    にじさんじvtuber

    第三回
    トロ

    第四回
    アビー

    こうなる未来もあるんだな

  45. 名無しさん より:

    むしろ公式が散々世界観がどうとか言い訳してクリスマスやらの季節イベントやらなかったくせにこんな所でそのご自慢の世界観を蔑ろにしてんじゃんっていう

  46. 名無しさん より:

    まあ崩壊で散々やってるからこっちでも普通にコラボし始めても不思議じゃないけど
    今回のはそういうコラボしたいから~ってのじゃなくて
    どう考えてもタイミング的にPSN連携やらせてくれって言った代償だろうな

  47. 名無しさん より:

    確かに物語的に色んな世界の物が流れて来そうな原神の世界だけど、それが許されるはミホヨが作った作品間でだけだ。俺らが言ってる世界観はそれであって、一定のブランド性があったから良かった。何でもかんでも混ぜりゃいいってもんじゃない。

  48. 名無しさん より:

    メインで出張ってくるならまだしもキャラ追加されるだけなんだし別にいいだろ・・・主人公たちが旅した別の世界にこの世界があったってくらいに考えたら?
    最初から主人公が別世界の旅人なのにユーザー側から世界観狭めていって笑える。

  49. 名無しさん より:

    ホライゾンの方に双子出して過去に旅した世界の一つっていう既成事実を作ればいいんじゃね?(適当)

  50. 名無しさん より:

    まあ冷めたなら一旦離れて、別のことやってまたやりたくなったらやったらええんちゃう
    そのまま忘れたらそれはそれで
    楽しいと思うことやるのがええよ

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ネタ・雑談の関連記事
おすすめの記事