119: 名無しさん 2023/03/01(水) 21:39:54.45
ディシアがこの先ココミンのような不死鳥復活するにはどうしたらいいんだ?
128: 名無しさん 2023/03/01(水) 21:40:33.16
>>119
シャオ君を解雇する
160: 名無しさん 2023/03/01(水) 21:42:47.36
>>119
敵のダメージに関係なくシールドを割る特殊攻撃を作る、シールドを貼れない特殊空間を出す
こうやってシールド潰そうとするの既視感あるわw
235: 名無しさん 2023/03/01(水) 21:46:57.38
>>160
シールド無効にされるだけなら、雷電とか行秋でよくなっちゃうからなぁ
273: 名無しさん 2023/03/01(水) 21:49:34.07
>>235
雷電とかエウルアはともかく行秋潰しに相手の属性は水にして水シールドくらいは貼らせよう
260: 名無しさん 2023/03/01(水) 21:48:40.84
でもディシアがゴミカス性能だったおかげで旦那がまだ辛うじて
息してるのがホント原神って感じだな。
281: 名無しさん 2023/03/01(水) 21:50:16.71
>>260
ディルックが息してる世界はもう無いぞ😅
おまえはどの世界線を生きているんだ🤔
299: 名無しさん 2023/03/01(水) 21:51:24.67
ディシアはもう傭兵なんかやめて立派なママになってくれれば俺達は笑顔になれる

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1677673307/

コメント一覧
  1. 名無しさん より:

    そもそも過剰な不安を与えたくないとか言っておいてゴリゴリのシールドメタしてきたらヤバイやろ

    • 名無しさん より:

      適度な不安を与えないとは言ってない

      • 名無しさん より:

        まさにそれ
        不安を与えないとは言ってないんだよな
        "過剰な"ってのを付けた意味を考えないといけない

    • 名無しさん より:

      とんでもねぇ不安与えてるの運営わかってないんだよ
      言われなきゃわからんし、言われても変える気ない
      運営信用出来ないんでリーク解禁してガンガン見るわ

    • 名無しさん より:

      ふふっ、水面下の暗流を集めて、極限になるまで圧をかけて、爆発させる。まさにミホヨが望んだものでしょ?

      乗ってやるぜ!このビッグウェーヴに!!

  2. 名無しさん より:

    ディシアのライバルは鍾離よりも行秋や北斗のほうじゃないか?
    行秋はスキルで約42%のダメージカット、しかも肩代わりダメージなし、中断耐性あり、終了時に回復。
    爆発は裏から高頻度の追撃。……と、属性は違うけど任せたい役割は近いんだよね。

  3. 名無しさん より:

    殆どの性能が誰かしらの下位互換ゆえディシアだけが持つ特性の肩代わりになにかしらもう一つ旨みがあればねぇ

    • 名無しさん より:

      表のキャラへの元素付着を無効にしてディシアが完全に付着肩代わりしてくれるとかあれば
      めっちゃ反応利用してくる敵編成とか、凶悪な地脈異常とかあった場合の選択肢になったかもね
      味方に元素付着することで不利なの剥がすのは既存キャラでも出来るけど、元素によってはより不利になったり剥がせなかったりするし

      • 名無しさん より:

        味方への付着関連性能はまさに肩代わりでいい着眼点やな
        完凸ベネットとエウルアが共演できるぜ
        冗談はおいといて凍結防止とか局地的に便利そうだわ

      • 名無しさん より:

        これいいなモンドの武器天賦素材秘境とかで活躍できそうやわ

    • 名無しさん より:

      肩代わりする度にダメバフ獲得みたいな天賦も追加されれば唯一無二だったのに…

      • 名無しさん より:

        せめて肩代わりする度に、攻撃バフ獲得(条件最大HPの◯◯%まで)ぐらいあっても良かった

  4. 名無しさん より:

    いつまでも過去に囚われてたらディシアがうかばれないよ
    未来を見据えて歩んでいこう
    フォンテーヌがお前たちを待ってるぞ?

  5. 名無しさん より:

    てか心海ってなんで最初弱い評価受けてたの
    感電でも凍結でも普通に最初から強そうなもんだけど
    綾華いなかったのがデカいんかな

    • 名無しさん より:

      天賦で会心出ない
      シールドいればダメ軽減足りる
      申鶴いなかったから凍結パの評価はまだ高くない
      餅武器がドーナツ
      あらゆる要素が足引っ張ってた
      クラゲだけは評価されてたけど

      • 名無しさん より:

        凍結パって申鶴実装前から神羅である程度評価されてなかった?

        会心マイナスはまあ普通に弱いし要らんかったな
        昔はもっとヒールに比べてシールドが高く評価されてた感じなのね

      • 名無しさん より:

        海月動かないから使いにくい追尾してくれみたいなのを見たのは覚えてる

    • 名無しさん より:

      綾華は2.0前半で心海は2.1後半だけど

    • 名無しさん より:

      心海本人で火力を出したいアホが多かったから
      あと浸食も無かったし申鶴無しの凍結パのパーツはロサリアとかディオナだったから物足りなかった

      • 名無しさん より:

        心海実装時期なんて螺旋で敵倒す毎に浸食が多重にかかっていって、通常攻撃しても1%HP減らされるっていう
        むしろ浸食全盛期やぞ

        • 名無しさん より:

          ありゃそうだったか
          じゃあ一瞬でベホマズンできるジンとか七七と比べられてたんだっけ?

          • 名無しさん より:

            裏のキャラは裏にいる限り一定値以下にならないから、出す時は基本最短切り替えしつつ
            表のキャラは一方はベネットとかで、もう一方は胡桃で瞬殺しながら爆発回復とか
            そういう感じで十分対処可能だったと思う
            あれほどガンガン削られる浸食螺旋ですら純ヒーラー不要だったからこそ、当時のヒーラー評価がより下がる原因になってた

    • 名無しさん より:

      あの当時はICDっていう重要概念を理解してないプレイヤーがほとんどだったんだよ
      いまの原神Youtuberは実装日に真っ先に元素付着回数を調べてすぐ動画にまとめるけど
      心海が実装された当時はそんなことやってるチャンネルはほぼ皆無だったよ

      俺自信が心海実装日に、自分が引くかどうか決めるためにYoutubeやツイッターを調べても
      全然ICDの情報が得られなくて歯ぎしりしてたからこそ、これはよく覚えてる
      というか、その心海事件のお陰でにわかYoutuberもやっと理解してICDを調べる癖がついた
      おかげで最近は詳しく調べなくても正確な情報がすぐ得られるようになった

      ……という歴史があるんよ

      • 名無しさん より:

        心海って結局2秒に1回の範囲攻撃だから炎キャラとは相性悪くて、当時は凍結にしか使えなかったんだよ

        • 名無しさん より:

          宵宮との相性は良いぞ
          クラゲ置いてから宵宮のスキルで殴ると毎回宵宮側で蒸発起こせる

          • 名無しさん より:

            でもクラゲで水付着できる範囲から宵宮は離れてくせいで回復が出来なくなるよね

    • 名無しさん より:

      綾華いても弱かったんですが
      森羅はモルガナ以下のDPSだったし
      申鶴のおかげだよ

    • 名無しさん より:

      復刻も復刻も売れてないから今でも評価低いぞ

    • 名無しさん より:

      うちの螺旋片側は無凸祭礼万葉、心海、ロサリアさん使ってることが多いけど火力は十分だけどなぁ
      30秒くらいで倒せることあるし、もう片方が遅くて結局36取れないが

    • 名無しさん より:

      ベータでアタッカーやってたからヒーラー兼アタッカーの圧縮枠期待されてた

    • 名無しさん より:

      会心-100なんてキャラ初めてだったから皆使い方が分からなくて混乱してたからな

  6. 名無しさん より:

    セノが復活するっぽいし噛み合うキャラ出ればなんとかなる
    恒常キャラにそんなの出してくれるかは謎だけど

    • 名無しさん より:

      白朮はもっと相性良い編成たくさんあるからセノでは使われないよ

      • 名無しさん より:

        使い勝手は良くなるがハイゼンやニィロウと強いキャラがもっと強化されちゃうしな

  7. 名無しさん より:

    今後の調整次第〜ってのが辛うじて許されるのは調整後に確保できる見込みのある限定キャラだけだ
    恒常に突っ込んで狙って引けるのは今だけですよと煽り、未完成品を出して様子見を封じるのは悪辣に過ぎるわ

  8. 名無しさん より:

    コンセプト自体の弱さもあるけど自分だけダメ軽減と回復貰って味方は見殺しにするチグハグ仕様まで背負ってるから無理でしょ
    水神が"個々人のHP基準のダメバフ"とか配るならダメージ方面は救われるかもね

    • 名無しさん より:

      HP基準のダメバフなんて配った日には胡桃夜蘭がますます壊れるし、ダメージ方面は救われなそう。

    • 名無しさん より:

      水元素で爆発破裂から5秒間60%ダメバフという要素ががっつり噛み合うモナ使ってもディシア微妙なのに
      どんだけの大量ダメバフを想定してるんだ

  9. 名無しさん より:

    ディシアは無理だわ一応HP熟知盛りなら基本ステの高さと元チャいらないのもあって1秒1回付着する祭礼大剣にすればトーマより強いけど列開花自体がそもそも弱いうえに星4と比較させるなという気持ちになるし白ポ待機を薦めるわ
    トーマ列開花でも元チャHP熟知を盛る難易度に加えて突破ステが攻撃で腐ってるからそもそも列開花が救済されるキャラが出てきてないな

  10. 名無しさん より:

    お試しで本来配布キャラだけなのにべネットがいたのって運営はディシアに欠陥があるって言ってるようなもんだよね。調整失敗したから恒常ガチャ送りにされたとしか思えない

    • 名無しさん より:

      恒常星5で元素も武器種も両方既存キャラと同じなのが出るとは思わなかったな
      岩も槍も恒常星5にまだ1人もいないのにも関わらず

    • 名無しさん より:

      無凸で遊んでるけどベネットと一緒に使わないときついね
      わりと意図的にそうしてるのだとは思う

  11. 名無しさん より:

    所詮は恒常キャラやぞ
    これでも七七やディルックよりはずっと強い

    • 名無しさん より:

      いやディルックより弱いからな
      七七もちゃんと回復できるってだけでディシアより上だよ
      ディシアはそもそもタンクとして機能してないんだから

      • 名無しさん より:

        ディルックに中断耐性付与やダメージ肩代わりや裏から炎付着が出来るならお前の言う通りだわw

        • 名無しさん より:

          ディルックはアタッカーとして機能してる
          ディスクはタンクっていうサポートのくせにこいつのサポートがまた別で必要なのがクソ
          まあせいぜい逆張りしてろ

        • 名無しさん より:

          アタッカーとして使えるディルックと、アタッカーとしては火力不足で爆発も回らないうえにサポとしても現状いらないダメ肩代わりのディシア

    • 名無しさん より:

      七七は火力はないけどタンクヒーラーとしてのポジションを持ってるからなぁ……

  12. 名無しさん より:

    リーク聖遺物とすり抜け1~2凸した人間から評価はある程度は覆していくやろ
    集団ヒスってるけど言うほど弱くない
    ティナリが異様なだけでディルック七七刻晴よりは有用や

    • 名無しさん より:

      あの聖遺物でディシアが使い物になると思ってるなら節穴もいいとこだぞ

    • 名無しさん より:

      1凸2凸が強いからな
      というか無凸で2凸程度の性能があればちゃんと評価されただろう

      • 名無しさん より:

        恒常ゆえ凹性能なんだよな
        限定だったら最初から2凸性能で来ててもうちょっとまともな評価されてたと思うわ

    • 名無しさん より:

      聖遺物の効果読んできたか?
      あの聖遺物はディシアの問題点を大して解決してくれない上に完凸ニィロウを超強化するような聖遺物だぞ

    • 名無しさん より:

      ディルックと七七はともかく今の環境の刻晴より上は確実にない
      刻晴は平均的な限定アタッカーと同レベルの性能はあるぞ

    • 名無しさん より:

      全体回復持ちのヒーラー七七と火力で比べるのだけはやめてくれんか?
      どんだけキャラ下げるんだよ

  13. 名無しさん より:

    スキルの攻撃100未満%+HP2未満%ってすごいよね
    2%と仮定してもHP50000×0.02=1000だよw
    天賦上げても追加で1000しか増えないのw

    小学校から算数やり直してきて?

  14. 名無しさん より:

    無理
    後になって心海の元素付着能力がバレてきて凍結にて最適と判明したけど
    会心率-100%に目が行ってダメチャレ勢が大騒ぎしてたが
    そもそもヒーラーとして優れていた
    忍も草元素来るまで普通に千岩でヒーラーバッファーとして成立してた

    ディシアはスキルの付着頻度が低い上に付着量が1Uと普通
    通常天賦倍率が☆4含めて最弱で、今まで最低限だった「ヒーラー」早柚の9割しかない
    爆発は完凸しないと欠陥品で当然ダメージが低い
    通常重撃トリガーがないシャンリンのような元素爆発があっても元の倍率が死んでるから救えない
    倍率や凸の内容見るに、ディシアってもともと☆4だったろ
    それも☆4の中でもかなり微妙な性能

  15. 名無しさん より:

    100%肩代わり、倍率今の3倍にすりゃそれだけで救われるぞ

  16. 名無しさん より:

    男キャラは一切使わないから知らんけど
    炎キャラのクレー辛炎アンバーその他
    それぞれ明確に使い分けできる性能だからディシアも何の問題もなく楽しく遊べてるわ♪
    強性能欲求で麻痺してる奴らばっかりで笑っちゃう

    • 名無しさん より:

      釣りだろうけど、強性能を求めてるんじゃなくてまともな役割さえないからって話だぞ。自分の感覚が麻痺してるかもって疑いなよ

    • 名無しさん より:

      恒常星4キャラだけで螺旋もクリア出来るゲームなんだから、そりゃ使えはするだろうさ
      しかしディシアは恒常とはいえ星5なのに、恒常の星4クラスの性能なのを問題視してるの
      普通に遊べてること主張されても、そんな事は最初から知ってるし、論点が違うんだよね

  17. 名無しさん より:

    シールドに変わる防御要員として出てきたけど結局下位互換でどう活かせば良いのか分からない産廃ってfgoのマイケルみたいなキャラやな

  18. 名無しさん より:

    鍾離ファンからのメッセージには応えてくれたからコイツもワンチャンあるんじゃない?
    出身の国が違うからダメか

    • 名無しさん より:

      ショウリの時は事件に発展しかねなかったからな
      ディシアのためにユーザーがそこまで動くだろうか

  19. 名無しさん より:

    今回は良かったけど今後好きなキャラが恒常告知された時は覚悟した方がいいな

  20. 名無しさん より:

    スレでも言われてるけど、ショタホモ優遇するシャオ君を解雇するのが一番な気がするわ

  21. 名無しさん より:

    クソ中途半端すぎんだよホヨバ頭沸いてんだろ
    中断耐性と肩代わり()だけして回復キャラ必要で、しかも火力出せないとか存在価値ねーだろバカか
    仮にシールドメタが増えても別に1人回復キャラいりゃいいし、なんなら両方メタられてもディシアの存在意義は肩代わりだけ
    ただのドMで草も枯れる

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

キャラ, ネタ・雑談の関連記事
おすすめの記事