439: 名無しさん 2023/03/07(火) 19:46:58.34
レインドットってやってる事博士と似てるよね
452: 名無しさん 2023/03/07(火) 19:47:47.11
>>439
レインドットにドットーレで響きすら似てる
何か関係あるの?🥺
475: 名無しさん 2023/03/07(火) 19:50:00.11
>>452
今んとこ公式では何も判明してないけどなんか絡みありそうだなって俺が思ってるだけ🥺
476: 名無しさん 2023/03/07(火) 19:50:04.65
>>452
博士もレインドットの子供説あるな
511: 名無しさん 2023/03/07(火) 19:52:52.02
>>452
ドットーレはイタリア語で「医者」だからタルタリヤシニョーラスカラマシュと同じで執行官コードネームでしかないから本名じゃない
レインドットとは言語も違うのに、「你好とニーハイって似てる🤯もしかしてニーハイソックスって你好から生まれた名称⁉」って考えつくのと同じくらい雑な発想だよ🥺

日本語準拠でダジャレ的に固有名詞の相関性を考えるのはよくない🥺

580: 名無しさん 2023/03/07(火) 19:58:30.65
>>511
ロシアモチーフの国の組織なのになぜイタリアのコメディアデラルテが幹部のコードネームなのか?というのは以前から気になっているポイントだった
一つの可能性としてラインの乙女を意味するレインドットという人物が生まれその縁者としてドットーレという音が繋げられ幹部のコードネームがコメディアデラルテに統一された……と考えることが不可能とは言い切れない
687: 名無しさん 2023/03/07(火) 20:08:14.63
>>580
その無理やりすぎるダジャレ理論だとぶっちゃけ多托雷(ドットーレ)と莱茵多特(レインドット)の相関性より
莱茵多特(レインドット)と安德斯多特(アンデシュドッテル)の相関性で語られた方が理屈が確からしく感じる
それくらい的外れな深読みに見えるよ
ロシアモチーフなのになぜイタリアって話は組織の成り立ちにフォンテーヌの役者が噛んでるからって説や「日本の組織なのに七つの大罪が使われてたりするのと一緒」って本国の解説があるからイルドットーレのためだけに考えられたわけじゃない
737: 名無しさん 2023/03/07(火) 20:13:50.20
>>687
軽口で語っているのでそう深刻に語られても困る
現状において出自の判明していないキャラクターにもしやこうしたストーリーがあるのではないかと根拠の足りない面白説を挙げているに過ぎないからね
756: 名無しさん 2023/03/07(火) 20:16:25.89
>>737
ランダムに選出した原神プレイヤー100人に聞いても8割が「不可能だと思う」と答えるだろうくらい、原神世界は博士によって回っているとでもいいそうなほど博士に肩入れしすぎな説について「不可能とは言い切れない」と頑なな姿勢で言い張ることを軽口とは言えませんよ😅
775: 名無しさん 2023/03/07(火) 20:18:32.20
>>756
一つの可能性として
と書き込んでいる意味をご理解いただきたく
「こうに違いない」ではなく「もしかすると」を意味するニュアンスだ
817: 名無しさん 2023/03/07(火) 20:23:48.83
>>775
私は博士の実装を願う1プレイヤーにとやかく文句をつけるつもりはないし実装されたら良いねとも前々から思っていたが
そういった態度は博士の実装を願わない敵を作るだけで意図していないのであればよろしくないものだと思いますよ😅

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1678183025/

おすすめの記事