- 51: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:03:58.78
- 好きなキャラを引くのがいいとは思うがインフレはしていて初期のキャラで高難度をやろうと思ったらきつい
インフレを認めない人もたまにいるがそれは単なるアホなだけ - 56: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:22:30.17
-
>>51
そのための元素反応やバフデバフなのに
それらがあってもキツイよな
団長とモナちゃん全然使えんわ - 52: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:08:07.39
- 無凸確保ぐらいならいいと思うけどな
- 53: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:24:59.86
- 最近のキャラは2凸まですれば1年くらいは使い続けられるだろうし 飽きるとかそういうのを抜きにすれば誰引いても戦えるのは良いな
エミリエとかシグウィンみたいなタイプはちょっとアレだけど - 54: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:41:20.47
- インフレしてないはホヨバ比での話じゃないの
インフレゲーならヴァレサとかもっと性能盛り盛りでも良かったと思うし - 57: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:28:25.30
- もうエンドコンテンツやってないからインフレ無いわ
好きなキャラで好きなだけ世界を周るゲームで良いんじゃね - 58: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:33:45.68
- エンドコンテンツクソ簡単だが好きなキャラで世界散歩するゲームなのは間違いない
- 59: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:38:01.57
- マルチやれば分かるが螺旋やシアターとか全然やってないエンジョイ勢はいっぱいるからな
ストーリーや探索だけなら好きなキャラだけで良いし - 60: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:56:07.68
- ここに来る時点で関心度は上位5%以内だと思う
- 61: 名無しさん 2025/04/20(日) 11:12:58.78
- 正直盆栽ゲーの割に育成の手間多すぎてエンドコンテンツやる前に半数は萎える設計になってると思うわ
特産品&敵のリポップ待ちに樹脂と曜日の制限に聖遺物のランダム性、育てるぞーって気合い入れてもモチベある間にできる事が少ないもん - 63: 名無しさん 2025/04/20(日) 11:22:21.31
- イベントも螺旋もシアターも原石欲しさになんとなくやってるだけだしな
ベネットの完全上位互換の星5でも来れば回す