21: 名無しさん 2025/08/28(木) 15:52:55.00
ナドクライ
スネージナヤが終わったらカーンルイア編?
その国に行くのか時代を遡るのか
今の時代のまま過去編を見ながら色んな伏線を回収していくのか
それを一年やったらどうするのか
セレスティア編?
全ての伏線を回収するのかな?
パイモンとは、ゲーム開始画面はどこなのか?とか

でも儲けがなくなると考えれば全ての伏線を回収せずに原神2が始まるかもしれない
月に行くとかホタちんの故郷編が始まるとか
別の星に行くとかか?

崩壊3rdってストーリーどうなってんの?
ずっと最初の伏線回収せずにいるの?

24: 名無しさん 2025/08/28(木) 16:18:03.70
>>21
第1部の話になるけど、崩壊3rdは伏線っぽく作ったものは割りと消化して終わった
ただし、そもそもの作りがそれっぽい要素入れてその場その場で
いい感じのムービー作れるように設定作り直ししつつアドリブ感で作ったので
最初から設定が練られていたものではない
崩壊3rd公式YouTubeチャンネルで最初期PV見れば雰囲気分かる
主人公たちの出会いとかの設定は崩壊学園での雰囲気設定で済ませてるし
3rdの最初の方は実は何度も変わってる(崩壊学園の方でも変えてる)
同じゲームをやってるつもりで、始めた時期が違うと序盤の話が噛み合わない
最近スタレで話題の古の楽園も、設定を作りながら同時進行で実装した

ある程度ちゃんと世界設定を練ってから開始したミポヨゲームは原神が初

25: 名無しさん 2025/08/28(木) 17:01:43.89
崩壊学園は妙にアイシャドウのケバい女子校生がゾンビという設定の女の子敵を
バットや銃でなぎ倒す謎の横スクロールアクションゲームとして始まり、
それっぽいボス敵としてよくわからんパンク風青髪女(雷電将軍の先祖)や
大剣振り回す赤髪女、機械装甲少女をミポヨの趣味のままに登場させた
一応ステージ開始時に意味不明な機械翻訳っぽい日本語(?)の掛け合いをして、
分かりづらい装備説明文も含めてミホヨ語と呼ばれたりした
ついでにボス戦用に大変不自然な日本語の歌を作ったりしてて割りとウケてた
更に期間限定イベントとかが挟まり、謎の狐女(八重神子の先祖ではない黒髪)とか
謎の存在『ゼーレ』とかを武器の名前とかイベントボスとかで追加して
アドリブ感で色々足しては設定を伸ばしたり捨てたりしていった

あるとき3rd作るよ、って言って要求スペック高そうな3Dゲームをお披露目した
キャラは学園と3rdで同じキャラを使って、微妙に設定違うか?って感じだった
学園と3rdが並行して運営される中で、流石に話を整えないとまずいと思ったのか、
設定がある程度安定しだして多少ミホヨ語から日本語に近付いた

設定固めるうちに、先行してた学園のストーリー維持がしんどくなったのか
主人公が魔王的なものになって世界が崩壊するという爆発オチで終わらせ、
学園は新章仕切り直しすることにした
この辺で『パラレルワールドってことにすれば良くね?』と思い付いたのか
崩壊世界のベースに虚数の樹と量子の海、世界の泡という設定を採用した
これによりミポヨは『違う世界の泡なんすよ』という言い訳を得た

原神作ってるよ、って話が出た頃は『崩壊4rd』と呼ばれたりしてたけど
どうやら崩壊系とは違う設定っぽいとか、ミポヨのくせに設定練ってから
作ってるっぽいというのが分かってへーそーなんだーって感じになった

それから学園の火を追う蛾、3rd第1部とかで爆発オチ以外でストーリー完結させ
昔はあんなにパンツパンツ言ってたちゃらんぽらんなミポヨちゃんが
立派になってまぁ、と自分みたいな一部のプレイヤーに驚かれてた

26: 名無しさん 2025/08/28(木) 17:27:21.69
うわー長文返信ありがとう

崩壊はそこまで伏線なかったのね
原神は綺麗に回収して畳むんかな
そうなると終わってしまうのか
似たのやりたければスタレとかゼンゼロやって下さいってことかな
ファンタジー系の原神が好きだから終わってほしくないな

27: 名無しさん 2025/08/28(木) 18:02:34.59
以前崩壊3rd試したが、エヴァに感化された中学生男子が書いた同人誌だと思た
あのストーリー真面目に読むのて幽境アルティメットより苦行やろ
28: 名無しさん 2025/08/28(木) 18:21:48.56
>>27
だから滅びた
29: 名無しさん 2025/08/28(木) 19:07:15.84
崩壊3rdはストーリー斜め読みしながらやってたけど雰囲気は好きだったわ
ある時突然OWのモードが追加されたけどアレは原神の為のテストだったのかな
30: 名無しさん 2025/08/28(木) 20:08:57.69
4rdはミポヨ語なのかネタなのか気になる

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1756361455/

おすすめの記事