561: 名無しさん 2021/08/28(土) 10:30:41.75
根付屋って今後何か売るようになるんかね
もしや記念品ショップ的に雷の印最大レベルまで上がったら以降はそこでモラ交換するだけとか
572: 名無しさん 2021/08/28(土) 10:44:48.39
>>561
あれミホヨが根付け知ってたことにちょっとびっくりしたわ
日本人でも知ってる人少なそう
585: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:07:17.89
>>572
ガチャも知っとるだろうし珍しくはないような
江戸時代、財布につけたのが根付、スマホは名前を改めて新鮮味をだすためにストラップと名付けた話。
つうか今でも観光地で売ってるような
591: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:26:30.40
>>585
自分は偶然NHKの特集見るまで知らなかったわ
海外でプチブレイクして価値が上がってるとか何とか
その国の歴史しっかり研究してるのが好印象だな
594: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:32:44.08
>>591
俺も鑑定団に出てきて初めて知ったな
物自体は見たことあったけど神社のお守り?くらいにしか思ってなかった
587: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:10:59.10
根付はギャラリーフェイク読んで知ったわ
588: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:17:16.84
おすくいまい御救米もすげーそれっぽいネーミングだなぁと思ったら実在してたの知らんかったわ
592: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:27:14.03
和訳が怪しいだけで本国の日本への理解が深い人達から見たら稲妻の再現度の高さにたまげる出来なんだろうな 言語の壁は分厚い
593: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:30:56.74
おすくい米は外国人だと中々出てこないよな
概念自体は知ってても単語自体が
翻訳は怪しい部分とすごい部分の両極端だよな
597: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:38:44.56
おれはリーユエと道教の世界観が新鮮だった
多文化のファンタジーを混ぜ合わせる部分も、その価値観を砕いて再構成する日本クリエイターの
悪癖、方程式が少ない。

消極的排斥が多様性のように映るから現代的にかんじた

598: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:38:49.04
同じ日本人でも地域によって何喋ってるか理解出来ない日本語喋る人いるからな
599: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:41:35.18
今までは中国や日本という実在の国を文化を上手くゲームに落とし込んで
それがウケていたんだけどスメールはどうなるのかな
セノがエジプシャンな衣装着ているけどあの辺の文化ごった煮にするんだろうか
稲妻みたいに客引っ張れるのかね
600: 名無しさん 2021/08/28(土) 11:45:23.85
稲妻そのものが人を集めてるって印象ないけど

引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630038359/

おすすめの記事