48: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:26:59.71
昨日までのお前ら
リーウェのことなのに先生は何やってるんだ!神はどうなってんだ神は!?

今日
👴「ふんっ!」

 

51: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:27:38.17
>>48
岩層の問題放置してたのは変わらないよね
贔屓してるショウだから助けただけじゃん

 

57: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:28:51.21
>>51
下手に手を出してもなんかあるのかもしれんしねえ
まだ全然話終わってないし層岩の件は何かありそうだが?

 

66: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:30:23.92
>>51
いやふつう不法侵入したロシア人とかどうでもいいよね

 

76: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:31:53.47
>>66
不法侵入じゃなくて契約でリーユエのために働いてたファデュイだけど

 

85: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:33:26.20
>>76
いちいち読んでねえから知らねえよそんなこと

 

88: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:33:38.00
>>76
所詮はよそもの
契約してるのも帝君とじゃないし

 

58: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:28:55.16
>>48
まだ最大の株落としが待ってるからな😎

 

52: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:27:38.98
仙人皆大事に思ってんだろうけど魈と甘雨は特別なのかね
魈のことは海灯祭で会いに行ったり今回もずっと心配で見守ってたっぽいのはわかるが甘雨は…甘雨!!!!

 

82: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:33:00.40
>>52
しょせん甘雨は半血よ

 

62: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:29:37.13
ショウ頑固なのにレスバ弱くて旅人持ち出されるとすぐ折れちゃうとこ見て好きになった
やっぱ愛嬌って大事だな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654125424/

コメント一覧
  1. 名無しさん より:

    そうだ!影ちゃんを見習え!!!

    • 名無しさん より:

      目狩り令でめちゃくちゃになったまま放置した奴のどこを見習えと……
      大してやってる事変わらん定期

      • 名無しさん より:

        目狩りは大したことなかった定期
        ちゃんと読んでから出直してくれ

        • 名無しさん より:

          いや目狩り令も戦争の原因になってるやん

          • 名無しさん より:

            目狩り令で困る奴なんてほんの一握りだぞ。その程度じゃ戦争にすらならないはず。戦争になったのは海祇島の奴らが目狩り令を口実に反乱起こしたから。あいつらは別に目狩り令による被害なんてほぼ受けてないんよ。要は元から幕府に反感を抱いてた海祇島抵抗軍が機会見つけて暴れてただけよ。

  2. 名無しさん より:

    ファデュイは契約でリーユエのために働いてたんだよって割と見るけど
    除去失敗して次の契約ないってなったときにスネージナヤ側から撤退命令出せばよかっただけだからな
    そこらへんスルーでファデュイの犠牲はリーユエ側にあるは草なんだ

    • 名無しさん より:

      そうなってない話なのでその過程に何も意味はない

      話の主点はあくまで先生が多数の犠牲は放置するけど仙人は助けたってことだし

      • 名無しさん より:

        元庇護下のリーユエ人でもない
        層岩封印・採掘再開ともに七星の決定
        大元のファデュイとの契約も淑女と七星が結んでる
        オセルの件で完全にきれた契約後も残り続ける見つけたら即逮捕の侵入者
        って状態で岩神が助ける理由は逆になんなの

        • 名無しさん より:

          人間に崇めらて持ち上げられてるなら人間助けるべきって考えの人なんじゃね
          ファデュイは崇めてる神は氷神だけど

        • 名無しさん より:

          神様なら誰かに構わず困ってる人がいるなら助けろよと考えてる奴いるよな

          • 名無しさん より:

            神様でなくても、現代法治国家が犯罪者を見殺しにするなんて最悪だけどね
            独裁や汚職が当然なテイワットの価値観では問題ないのかもしれんけど

          • 名無しさん より:

            それやるの七星じゃね

        • 名無しさん より:

          いやほんと、魔神任務1章はほんと迷惑な話だったな

      • 名無しさん より:

        犠牲放置で仙人は助けたっていうけど
        500年前同じ場所で似たような事件で無名の夜叉が最終的に失踪状態なのが前提にあって
        ショウで二の舞を踏む方がリーユエの神としてやばいわよ
        元とはいえ

  3. 名無しさん より:

    先生は凡人だろ
    七星が決めた事に口を出したらおかしい
    前回のシナリオでも時間が歪んでるしまだ何かあるよな。凝光の株が落ちてるんで何とかして下さい

  4. 名無しさん より:

    今回のイベでタルタルソースくんの株が死んでるけどこれ大丈夫なんすか

  5. 名無しさん より:

    オセル妻が暴れてる?知らんな俺もう引退した

    層岩巨淵で問題放置?知らんな俺はもう引退した

    ショウが危ないだと!?こうしちゃおれん!

    マジで贔屓屑野郎やん
    株下がったわ

    • 名無しさん より:

      まんさん喜ばすために無理やり活躍させただけ
      こんなので喜ぶまんさんが悪い

    • 名無しさん より:

      オセルは知らんなじゃなくて自分が引退して人の時代に移っても大丈夫なのかテストしてただけだよ、だから神の心も最後に手放した
      それにそこらの一般人と自分に忠義尽くしてずっと苦しみながら戦ってた魈が同じ扱いな方が屑でしょ

      • 名無しさん より:

        すまん妻だったわ
        言うてもう神やめます!これからは人の時代!したのにずっと出しゃばって来るのも違うけどね

    • 名無しさん より:

      層岩巨淵に限らずだけどいま璃月は七星が管理してるんだから、わざわざ出しゃばって問題全部解決したらダメでしょ。

  6. 名無しさん より:

    岩神がオセル妻討伐してたらシンカクが人のために力使う云々もわからず
    仙人の元に帰ってしまうけどええんか?

    • 名無しさん より:

      実際画像と顔が違うしこんなんなら最初からいなかった事にしてくれた方が良い

  7. 名無しさん より:

    >>いちいち読んでねえから知らねえよそんなこと
    事の真偽はともかくここまで無知を威張れるなんて恥がないんだな

  8. 名無しさん より:

    もっと前に出てきても良いんじゃねとは思った
    自分の統治下にあるときに起こった事柄の処理の負債みたいなもんだろうし責任あるだろう

  9. 名無しさん より:

    今後国難には人間社会で頑張ってってスタンスで、知己個人の危機に駆け付けるのってのはおかしなことではないでしょ。

  10. 名無しさん より:

    一年に一回民に神託聞かせて後はティータイムに徘徊 鍾離は元から放置気質だからしゃあない

  11. 名無しさん より:

    原神のメインストーリーは神からの自立もテーマであるのに鍾離に助けを求めるプレイヤーが多いのは皮肉だな
    璃月人の多くもこんな考えだったと思うと面白いかもしれない

    • 名無しさん より:

      助けを求めてるように見えるのか?鍾離がやっとくべき問題ぶん投げてやってることが茶飲んで遊んでるから突っ込まれてるだけなんじゃねーの

      • 名無しさん より:

        近年は直で管轄してたの七星なのに
        そっちは触れられず岩神がやっとくべきってのは
        無意識に神なのに助けてくれんのか?って思ってるからやろ

      • 名無しさん より:

        2章より前から1年に一回助言するだけマンだったけどな
        凡人たちを手厚く介護してたのは魔人戦争から文明が再興するまで
        やっとくべき問題なんて最初から無い

    • 名無しさん より:

      本筋はともかく神って言われるほどの力があるのに放置してるのはどうかと思うけどね
      コメ主は神の目所持者にも色々思うところがありそうだなw

    • 名無しさん より:

      これから璃月で起こる問題は民のせいでも
      ショウが業障に苛まれてるのも
      行方不明だった夜叉が放置されっぱなしなのも
      層岩巨淵が何が起こるかわからない危険地帯なのも
      ショウリが神様やってた時からの話だからね

  12. 名無しさん より:

    雷電が内政でとやかく言われる時もそうだけど
    領地内のことなら全部感知して神ならなんでも完璧に対応できるなら旅人いらんねん

  13. 名無しさん より:

    何だかんだでピンチになると助けてくれる鍾離先生ええやん
    オセルもその嫁も最終的には人間が対処したけど負けそうだったら何とかしてくれるよ

  14. 名無しさん より:

    先生がやっとくべきことやってないって書いてる人はよく見るけど
    具体的に何をやるべきだったのかがわからんから
    具体的に教えてほしいな

    • 名無しさん より:

      騒動を起こさない
      無駄な騒動でみんな疲弊する

    • 名無しさん より:

      具体的に言えるわけないやん
      だいたいが読み込み不足かこじつけだぞ

    • 名無しさん より:

      個人的にはなんでそのタイミングで死を偽装したの?ってことの方がよほど気になるけどな
      まあこれはタルタルの方に言うべきことなのかも知れないが
      あとやっぱモラ製造の問題は突っ込まれても仕方ないだろう

      • 名無しさん より:

        モラ製造は岩神の力がいるってのを言葉通りに受け取った文盲が
        岩神の力がなくなったから作れなくなったんだって騒いでるだけだぞ

        • 名無しさん より:

          ちなみに文言通り以外にどう受け取ればいいん?

          • 名無しさん より:

            えっ普通に岩神は死んだことになってるから表立って作ることはできないってことだと思ってたけど

          • 名無しさん より:

            結果が新しいモラを生み出せないってことに変わらなくね?
            解釈の差なだけ
            んでその後の鍾離が言った七星がなんとかするやろって言葉と流れが叩かれてるのに
            モラは作れるけど死んだことにした手前作りません!だろうが神の心手放したから作れません!だろうがなにも変わらないよ

          • 名無しさん より:

            頭悪すぎる
            神の力ないと作れませんだとショウリ本人でもどうしようもないけど
            生きてるのバレるから作れませんだと何かしらの方法で再現できるということで七星に投げれる

          • 名無しさん より:

            なにかしらの方法って具体的になにさ

          • 名無しさん より:

            元は岩神の力で作ってた
            今は造幣局が作ってて岩神の元素を使ってた
            ならば岩神の元素部分を別のエネルギーで解消できれば作れるということ
            その別のエネルギーを神の目持ち(岩)に手伝ってもらうか新しい燃料になりそうなものを作るかは七星次第ってとこじゃないの

          • 名無しさん より:

            神のエネルギーを神の目で代用できるって?
            神への冒涜かな?
            それにその神のエネルギーを別ので補えるとかって全部お前の妄想ってことで良いのかな?ゲーム内書籍等に出展あるなら教えてくれる?

          • 名無しさん より:

            伝説任務2の冒頭の最初のモラの話は覚えてるか?
            ショウリにとってモラはもっとも手に入りやすく最もコストのかからない材料という説明があり
            同じ会話のなかでモラに神力がないとも話されている

            つまりモラには材料があり
            モラ自体に神力がないのであれば作ること自体神への冒涜にはなりえない
            エネルギー云々はあくまで造幣局を動かすエネルギーという話だぞ

          • 名無しさん より:

            造幣局って工場みたいなもんだしな
            同じリーユエでファデュイが使ってた遺跡守衛製造所もあるし
            あそこのエネルギー事情は良くわからん

          • 名無しさん より:

            まぁ先生がわざわざ岩神の力がいるって言ってるからかなりの電力的なもん要りそうだなって想像してる

          • 名無しさん より:

            岩の突破石に大陸の全ての金銭は俺の血肉って書かれてるからな

        • 名無しさん より:

          別に金はモラじゃなくてもいいのになw

      • 名無しさん より:

        1章の偽装のタイミングはわかるだろう
        神が死んだという情報を人が集まる時期にやって広げるのが目的やろ
        あんだけがっつりやっても死んだのを信じられないってモブもいたし

        • 名無しさん より:

          あんな暗殺未遂を思わせるようなことしたら収拾つかんやろ…
          絶大な信仰を集めている者が暗殺されたら…本当にあれは悪手すぎる
          あれを肯定してる奴はマジで何考えてんのかね…

          • 名無しさん より:

            「作者の気持ち問題」に文句を言うタイプでしょうか
            収拾のつかない描写はありましたか?
            現実の常識をもとにした憶測では物語は理解できませんよ

          • 名無しさん より:

            まだ物語を理解…とか言ってるんですか?
            すいませんけど、あれを鍾離先生賢ーいなどと言って盛り上がってた層がいましてね
            いやはやビックリですよ
            マジでアホかと…

          • 名無しさん より:

            すまんけど図星つかれて焦ってるようにしか見えんわ

          • 名無しさん より:

            そもそも暗殺されたって断定したのギョウコウな上即収拾してたし
            ギョウコウはファデュイ関連で神の死すら利用しただけだぞ

      • 名無しさん より:

        お金は別にモラじゃなくて紙でも別の金属のコインとかでもいいと思うんだけどな

        • 名無しさん より:

          かつての日本もそうだったしな
          安定した時代よりも変遷の時代で一気に浸透させるとなおいい

        • 名無しさん より:

          誰がそれを作り上げ世界に広めるのか
          国ごとの独自通貨という方法もあるが
          神しかろくに一か所に集まるようなこともやらない世界で
          それぞれの通貨の価値をどうやって決めるつもりなのか
          モラがないなら紙幣を作れば解決とかいう馬鹿もいるけど
          全世界で流通可能なお金のために必要なことは普通に考えても膨大だよね

          • 名無しさん より:

            そこは七星とか西風騎士団とか各国の代表的な機関が連携すべきでは?ジンと凝光とかやり取りしてるみたいだし
            魔神は死なないわけじゃないし黄金屋が壊れることもあるだろうし、モラが新規製造できなくなる可能性は昔からあったわけで
            リスクの分散のためにもモラ以外のお金は必要だったと思うよ
            膨大とはいえ永遠にやらなくていいわけじゃないよね

          • 名無しさん より:

            ドルだの円だのポンドだのいろんな種類のある現実世界もコインから紙幣に変えれたようにテイワットでもできるでしょ
            世界統一されたモラってならなおさら新しい紙幣の価値も今のモラの価値も決めやすい

  15. 名無しさん より:

    神の力で造られてるモラを残したら経済面で神からの自立できてないじゃん
    一年に一度神託を下して、それをもとに七星が統治してたんだから魔神任務開始時点で璃月を統治してるのは七星でしょ
    岩神が直接統治していたわけじゃない
    層岩巨淵のファデュイだって七星との契約なんだから岩神関係ない
    オセルの妻も岩神が出てきたら魔神任務の意味ないじゃん

  16. 名無しさん より:

    鍾離は引退する必要無かった 摩耗は雷電が人形作って肉体捨てる事で対策出きてるから鍾離も同じ様にやればいいだけ
    ほんと引退理由が薄すぎて何でこいつ引退したの?w感が半端ない 

    • 名無しさん より:

      単純に人の世に可能性を感じたからだと思うんだけどなぁ

      • 名無しさん より:

        そんな描写ないし考察ですらないお前の願望やん
        まだ天理に滅ぼされないようにって考察のが理解できる

        • 名無しさん より:

          刻晴みたいな人間が出てきたから引退決めれた
          みたいな台詞をご存じない?

        • 名無しさん より:

          考察というか鍾離と刻晴のキャラストーリー見たら普通にそうじゃん?

        • 名無しさん より:

          浮世の錠とか帰離原まわりにでてくる帰終に対しての鍾離からのアンサーでもあると思う。帰終は弱いからこその人間の知恵だか力を信じてたんじゃなかったっけ。

    • 名無しさん より:

      免許返納に来た老人にまだ運転できるだろ乗せろって言ってるようなクソアホ
      甘ったれ

  17. 名無しさん より:

    どうあがいてもとりあえずキャラ叩きたいだけやんけ。主に男キャラ。

  18. 名無しさん より:

    頑張って粗探しで擁護しようとしてる奴らw
    エアプバレてますよwwww

  19. 名無しさん より:

    ユーザー間でここまで認識の差があるってすげぇ
    かくいう俺もモラに関しては岩神パワーでぽこぽこ先生の手から出てくるみたいなの想像してたから
    どうすんねんとは思ってたけどちゃんと読めば認識変わってくるんやな

  20. 名無しさん より:

    今更だがストーリー見てきた
    鍾離は魈助けたことを知らないふりしてるし、凡人になってから個人を助けるために神の力を使ったことが自身のエゴであることは自覚してて内心で葛藤もあるんだろうし叩く気にはならん

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ネタ・雑談の関連記事
おすすめの記事