
- 335: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:12:12.78
- ガチでセノ終わったかもしれん
 ナヒーダの熟知バフがセノ餅の熟知攻撃転化に適用されないらしい
 万葉みたいな固定値200配布なら大丈夫なんだけどナヒーダとかスクロースみたいな本人の熟知の割合を味方に与える能力と熟知の割合を攻撃に転化する能力は重複出来ないみたい
 https://i.imgur.com/F8euQi9.jpg
- 344: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:13:14.39
- 
>>335
 引かなくてよかったわ😎
- 345: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:13:19.74
- 
>>335 
 マジならセノ餅糞やんわらう
- 348: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:13:46.71
- 
>>335
 は?おかしいだろ
- 350: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:13:58.64
- 
>>335
 ガチなら終わったな
 てかスクロースの仕様も知らんかったわ
- 353: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:14:10.96
- 
>>335
 🙂❓❓
- 355: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:14:31.49
- 
>>335
 これ不具合のようで、仕様なんだろうなぁ…😓
- 360: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:14:47.27
- 
>>335
 セノ餅将来性も微妙だなぁ
 熟知配りって結構抑えてる方針みたいだし
- 368: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:15:56.03
- 
>>360
 熟知1000配れるようになったら万葉のバフが80%になるからな😅
- 370: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:16:01.49
- 
>>335
 ディオナの熟知200なら万葉同様大丈夫か?🤔
- 383: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:17:23.00
- 
>>335
 普通に2凸万葉の劣化で草
- 384: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:17:38.17
- 
>>335
 セノは開発からも嫌われ者やなあ
- 505: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:28:54.60
- 
>>335
 この仕様は結構前に運営からの手紙で説明あったよね
 古参なら覚えてるはず
- 658: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:42:37.37
- 
>>335
 ティナリ餅はスクロバフ乗るからおかしくね?って思ったけど
 上がるのが攻撃力だからダメなのか
- 681: 名無しさん 2022/10/01(土) 17:44:57.00
- 
>>658
 「熟知を基準に」っていう表記だと重複出来ないみたい
 ティナリ餅はただ単に重撃を熟知の%分上げる能力だからセーフ
 https://i.imgur.com/XR5XIJe.jpg
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1664608618/
 
											 
																 
																 
																 
																 
																

 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        