251: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:49:19.63
初ソシャゲだけど魔神任務すごくいいな
他のソシャゲもストーリーちゃんとあるんか?
255: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:49:48.18
>>251
あるわけねぇだろ!
258: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:49:53.47
>>251
このソシャゲ以外やる価値無いぞ🥺
いやまじでこれと比べたら他のやつできん😎
263: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:50:29.98
>>251
むしろゲーム性がカスだからシナリオで補う()ようなソシャゲばっかりじゃね?🤔
288: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:53:11.49
>>263
ストーリー性しっかりしてるのって例えば何?
291: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:53:32.64
>>288
🐸グラブル
305: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:54:20.63
>>288
・プリンセスコネクトリダイブ
・ウマ娘
・グランブルーファンタジー
あたりが有名
318: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:55:19.99
>>305
世界がサイゲ中心に回ってる人だ😅
328: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:56:18.06
>>318
そういうわけじゃないよ
思いつくままにストーリーがいいゲーム書いたらたまたま全部サイゲになった
まあそれだけサイゲがいいゲーム作ってるってことなんだろうね
342: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:57:18.83
>>318
🐸まぁまぁ、とりあえずやって判断しようよ。シャドウバースなんかどう?
266: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:50:50.50
>>251
ストーリーだけなら他のソシャゲのほうが面白いよ
270: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:51:12.88
人生初ソシャゲがこれってある意味可哀想
他のやつ手抜きのボッタクリにしか見えなくなるだろ
278: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:52:06.36
むしろ原神のストーリーそんないいか?
演出は好きだけどシナリオは…😂
294: 名無しさん 2022/11/22(火) 20:53:37.80
>>278
森林書とスメール魔神任務はよかった🥰

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1669116009/

コメント一覧
  1. 名無しさん より:

    ストーリーはFGOの方が好きだな

    • 名無しさん より:

      FGOはメインは面白いと思う
      イベントはひどい

      • 名無しさん より:

        メイン面白くなるのも一部6章からだけどな
        それまではマジでウンコ

        1.5部も新宿以外ウンコだし
        イベントシナリオももccc以外ウンコなんだよな

    • 名無しさん より:

      あれ淫夢ネタとか寒すぎて内容以前の問題やろ
      俺的には全ソシャゲで一番つまらん
      最初はつまらんとか言われながら妖精編まで頑張った俺を褒めて欲しい時間の無駄だったわ

      • 名無しさん より:

        なんで面白くないのに続けたん?アホやんw
        合わんなら辞めりゃいいのに

        • 名無しさん より:

          書いてるやんそんなキレんなよ鯖太郎
          知↓でもわかるように書いたるけど最初はつまらんからせめて妖精編までって知り合いに言われたからいやいややってたんだゾ
          なお言われた所までやってもつまらんかったので時間を無駄にした模様

          • 名無しさん より:

            なんで面白くないのに知り合いに言われたらイヤイヤやんのかが分からんわ
            そんな難易度緩くないし普通投げるやろバカやん

          • 名無しさん より:

            嫌々あの量のシナリオ読むとかどんだけ暇人なんだよw

          • 名無しさん より:

            鯖太郎ってほんま心の余裕ないんやな普通付き合いある奴に勧められたら読むやろ嫌でも
            そんなやからあんな安いラノベみたいな文章に夢中になるんやで

    • 名無しさん より:

      fgoの特定に部分だけは面白いけど他はgm
      fgo信者ならまほよやった方が有意義だぞ

    • 名無しさん より:

      偉人を性消費するシナリオを面白いと思えるのが理解できない。元ネタを知ってると相当酷いぞ
      1部はやったけど2部とイベントが微妙すぎてやめた

    • 名無しさん より:

      FGOは面白いシナリオとそうじゃないシナリオの格差が酷いことになってる。
      学芸会タイプのシナリオが大体ハズレで比率多くなってきたからやめちゃったわ…。

  2. 名無しさん より:

    ストーリーとゲーム性ごっちゃにしてる奴いるな

  3. 名無しさん より:

    なんだかんだストーリーちゃんとやってるのはサイゲ系多いな
    ワーフリウマ娘ブルアカアークナイツあたりが好き

  4. 名無しさん より:

    アプデ当日にまずメインストーリーやろうって思ったのは原神が初めてかもしれない

  5. 名無しさん より:

    崩壊3rdもストーリー最高だぞ

  6. 名無しさん より:

    実際、サイゲはストーリーに力入れてるのは事実
    シャドバ,プリコネ,ウマ娘どれも面白いし
    スメールは今までのストーリーに比べたら大分わかりやすいのは確か

    • 名無しさん より:

      正気か?全部やった事あるけどその中でまともなのウマのごく一部だけだろ
      ウマネストばかりがネタになるけどメインも章によってはヤバい

    • 名無しさん より:

      プリコネ!?正気か?1部全部面白くないぞ2部からは読めるシナリオにはなってるけどイベントの話も別に面白くはない

  7. 名無しさん より:

    ストーリーだけなら他ソシャゲの方が良いな

  8. 名無しさん より:

    ハラ泣き大好評だからな

  9. 名無しさん より:

    ストーリーだけなら他にもあるけど紙芝居だから没入感は少ない

  10. 名無しさん より:

    原神はストーリーだけは褒められんだろ
    スメールでようやく及第点レベルになったけど基本ムービーのゴリ押しでしかないし基本駆け足

    • 名無しさん より:

      ストーリーって言い方はメインストーリー(魔神任務)を指すのかシナリオを指すのか曖昧よな。
      原神はシナリオはイマイチだけど、魔神任務はムービーとか含めて総合的に良くできてると思う。
      特にスメールではムービーじゃないただの会話でも、シーンの移り変わりとか演出とかで3Dグラフィックを活かした工夫が見えるようになったと感じた。
      3Dだからこそ表現できることもあれば、逆に3Dによる制約によって表現できないこともあるから(3Dモデルを用意できる範囲でシナリオを作らないといけないなど)、その辺も考慮しつつ今後も評価していきたいね

  11. 名無しさん より:

    基本無料の中ではかなりいいよ

  12. 名無しさん より:

    いうて原神だってスメールで盛り返しただけでシナリオの評価低い部類だったろ
    設定は面白いんだけど全く活かされてないから

  13. 名無しさん より:

    サイゲは全スキップでストーリー読んでないから知らないけど、FGOは割とストーリーきちんと書いてる感じがする
    ただし、ゲームである必要があるか聞かれると悩む

  14. 名無しさん より:

    設定は最高 シナリオは底辺(スメールは良かった)

    シナリオだけならFGO、グラブル、アークナイツあたりのほうがよっぽどいいよ。
    ゲーム性は古代のソシャゲだから絵とシナリオで売るしかないとも言えるが

  15. 名無しさん より:

    まあ想像力が無く、話はなんでも良くて、すごい映像を見たい人からしたらこれ以上のものはないのかもしれない

    • 名無しさん より:

      楽しめるやつは能力が劣ってるから系の思考に至る人は生きてて楽しいんか?
      何でも否定から入ってそう

      • 名無しさん より:

        根っこが腐ってる考え方だな
        いろんなものを見ている人の素直な感想だろ
        嫌なことあったからって人に当たるのやめな

  16. 名無しさん より:

    シャドバはアイアロン→ナテラ崩壊→レヴィ―ル、ウェルサの流れが完璧すぎ

  17. 名無しさん より:

    シナリオ単体だとソシャゲの中でももっと上はいるけど
    紙芝居じゃない時点で評価逆転してる人も多そう

    • 名無しさん より:

      紙芝居じゃない分スキップ不可かつモーション終わるまで待たされたり、地の文が少なく無理やり台詞で状況説明したり、立ち絵がなくてNPCの見た目がみんな似たり寄ったりになったり
      色々制約がある割に3D演出が活かせてるのってカットシーンくらいだから言うほどストーリー部分の評価点になるか?って気もするけどな

    • 名無しさん より:

      紙芝居じゃない分スキップ出来ないの辛すぎるんだが
      そこだけ凄い引っかかる

    • 名無しさん より:

      最初はそれよかったけど、最近スキップできない演出増えてイヤになってきた
      カメラワークとかどうでもいいから次の会話早く見せろ

  18. 名無しさん より:

    原神のストーリー楽しめるならなんでも楽しめるだろw

  19. 名無しさん より:

    エンドレスエイトからスカラマシュ戦まで
    一気に進めたけど面白かったわ
    稲妻はクソつまんなかったけど
    あれは何だったんや。ライター変えたんか

  20. 名無しさん より:

    ムービー等の演出で何となく感動するだけであんまり記憶に残らないのよな…崩壊もそうだけど。
    話自体つまらない訳じゃないけど、どうしてもテキスト量とかテンポの悪さで没入出来なくなる。でもまぁ良くなってきてるしこれからに期待。

  21. 名無しさん より:

    ストーリーつまんねえって思いながら2年プレイしてきた人すげえと思うよくモチベ続くね
    自分は手放しで褒められる内容とまでは言わないけど総じて楽しめてるし
    他のゲームだと途中からストーリー展開楽しめなくなった作品はそこから半年くらいで限界だった

  22. 名無しさん より:

    キャラのセリフが全部文章でストーリーが面白いは無理があるだろ
    セリフじゃなくていい部分までセリフで言わせるのそろそろ卒業してほしい

    • 名無しさん より:

      「どうした?」って一言で済むのに「〇〇してどうした」って言うからな
      動きで表現してる部分は小説じゃあないんだから省いてキャラクターに喋らせろよって思うわ

      • 名無しさん より:

        原神の漫画は普通なのにゲームだとセリフが終わってるぐらい長ったるい
        会話じゃなくてライターの1人話を聞かされてるって感じがする

  23. 名無しさん より:

    そんなにシナリオの差あるかな
    ソシャゲ数個しかやったことないけどどれも似たような感じだった

  24. 名無しさん より:

    他の不満はいろんな人が言ってるからいいとして既存キャラが新しい事件とか魔神任務の関わってないもは勿体無いなと思った
    キャラの出番がどうとかつまらない理由でこういう設計にしたのだとすればやめて欲しい

  25. 名無しさん より:

    つまらない奴らに合わせて作るとつまらないストーリーになるよな
    今回の宵宮とかタルタリヤも問題になってたけど人気あるのに人気取りみたいなことしなくていいのに

  26. 名無しさん より:

    原神の面白さってストーリーというより魅力的なデザインとオープンワールドってところでしょ
    ストーリーメインで売ってたらつまらないから絶対こんな人気にはなってない
    崩壊と違って女に媚びてるのも人気を支えるポイントっぽいな

    • 名無しさん より:

      イベントとかクソつまらんし樹脂回復も遅いしでやることねーからな

    • 名無しさん より:

      まあ初期にモンドのシナリオ話してた人全然いないからな・・・
      伝説任務はアンバーウェンティ辺りは構成綺麗で良かったけど

      • 名無しさん より:

        ライト層が増えて軽く読む程度には面白いをオタクの面白いに変換してるから乖離するんだよな
        初期からやってるオタクには対して響かなかったし

    • 名無しさん より:

      このゲームにオープンワールドの楽しい要素全然無いけど
      自由に歩き回ってシームレスに戦闘が出来るだけで良いなら
      今の3Dアクションゲームなら何でも楽しめると思う

      • 名無しさん より:

        原神と同等のグラフィックと操作性で、世界を自由に歩き回ってシームレスに戦闘が出来るソシャゲ教えてくれ

        • 名無しさん より:

          ぞ自分で答え出してて草
          面白いんじゃなくて他に行く場所ないからこのゲームしてるだけじゃんw

  27. 名無しさん より:

    すげえな、つまらんつまらん言いながらやってる物好きが
    こんなにいんのか
    俺ならそんなゲーム速攻アンストだわ

    • 名無しさん より:

      キャラゲーだから続けられてるってだけだなー
      シナリオは他ゲーで味わってるわ

    • 名無しさん より:

      そりゃシナリオゲーじゃないからな
      信者的にはシナリオ批判されたのそんなに悔しかったか?

    • 名無しさん より:

      ミニゲームたくさんあるけど大まかな要素はストーリーと戦闘の2つだし
      ストーリーくそって思ってる人は原神を半分しか楽しめてないと思ってるわ
      いやマジでこのキャラカッコいいかわいいガチャしたいだけがモチベの奴もいるかもしれないがキャラの生い立ちなんかもストーリーだし

  28. 名無しさん より:

    つまんねえのにわざわざ掲示板張り付いてストーリーの粗探しの話してるってそれもうストーリー楽しんでるでしょ

    • 名無しさん より:

      そうだな、やっぱストーリー粗多いよなって楽しんでるってことだなw

  29. 名無しさん より:

    面白いのは設定やろストーリー全体で見たらマジでつまらんわ
    キャラがどんなこと言うかはもう期待してない。原神の世界がどうなっていくのかだけ見てるわ

  30. 名無しさん より:

    スキップできない時点でクソ
    選択肢は出すくせに読む読まないの選択の自由はない

  31. 名無しさん より:

    設定資料でも読んでりゃいんじゃねえか
    話つまんねーなら
    そんな本出てなかったっけ

  32. 名無しさん より:

    攻撃してるわけでもないのに防衛本能存分に発揮してる阿呆いて笑う
    別に個人個人の感想にそんなイラつかなくてもええんやでw

    • 名無しさん より:

      信者は全肯定以外受け入れられないから

      • 名無しさん より:

        肯定意見以外はアンチ!やめちまえ!〇〇してな!云々理由つけて感性否定!徹底的に叩き潰そうするからなw

      • 名無しさん より:

        教祖様のっ悪口言われて黙ってる信者がいるわけねーだろ徹底的に潰すわ歴史見直してこい戦争まで発展するぞ
        原神ファンが過激だからな

  33. 名無しさん より:

    会話中の手を動かすのとかいらないから棒立ちで喋って欲しい
    その度に会話が次にいけなくて止まるんだよねちょっと歩いてすると最悪
    キャラの魅力が出るようなモーションとかが新しく出るなら見るけど
    モブの腹抱え笑いモーションとかはよ次いけって蹴りたくなる

  34. 名無しさん より:

    面白くないと言いながらプレイしてるイキリチー牛さえ無視できれば最高のゲームだよ

    • 名無しさん より:

      ソロゲーなのに気にするところどこかある?周り気にしないでマイペースにやれるのが原神のいいとこだと思ってた

    • 名無しさん より:

      無視する以前にスレとまとめなんか見なければそんな奴に遭遇しないだろ

  35. 名無しさん より:

    今は更てないけど
    テイワットだよりつーYouTubeのチャンネル見ると
    シナリオの理解が進んでスメール前のシナリオも面白く感じるぞ

  36. 名無しさん より:

    白猫プロジェクトのストーリーは原神より好き
    はらかみは最後ゴリ押ししてくるから
    あと意味わからん用語使いたがるし(アランラナのアランナラ)

  37. 名無しさん より:

    原泣きしちゃってもええんやで

  38. 名無しさん より:

    紙芝居じゃないのが凄い!って言う奴居るけどムービー以外のところで言うほど3Dの恩恵あるか?
    表情もイマイチ変わらないしなんかモーション的にシュールな場面が多いからそれなら紙芝居でも良くないかと思ってしまう
    というか原神キャラの立ち絵で会話する様子を見たい

  39. 名無しさん より:

    グラブルは確かに最近はメインストーリー面白いけど更新間隔遅すぎてだめ

  40. 名無しさん より:

    全編フルボイスで多角的にキャラ描写されてリッチ感はあるけど制約もあった。
    スメールからは細かな思い出し場面なんかにスチール絵を導入したり3Dも特殊なアングルや切替を使ったりで表現の幅をぐっと広げた事により没入感を深めたね。
    しっかり金かけて改善してるのは好感持てるし、多分他ソシャゲじゃ無理な手法だよ。

  41. 名無しさん より:

    演出、設定は良い
    シナリオは微妙なんだけど面白く感じるから良し!で流してる。ライトに楽しむなら丁度いいけどオープンワールド好きには物足りない。海外旅行のツアーしてる気分
    世界任務は時々大当りがある

  42. 名無しさん より:

    原神は文化産業再生計画の代表コンテンツ
    世界に中国の物語と中国共産党の物語をアレンジして伝え中国思想を浸透させ中華の影響力を高める国家政策
    原神のシナリオ好きになればなるほど中国の素晴らしさがわかるし楽しくて最高にいいよな

  43. 名無しさん より:

    原神はオープンワールド補正が大きくて、多少陳腐なストーリーでも自キャラ動かしてるだけで楽しいのがズルい
    ストーリー的にはムラがあって、よくできてる回は普通に良い。駄目な時はワイらが荒れ始める(背負い投げ太郎)
    全体的に作り手が懸命に作っているので、リスペクトできる作品だと思う
    自分、原神よりストーリーが良かったと断言できるのはあやかしランブルっていうエロブラウザゲーだけ。人気作家レベルのライターがおった
    与えられたキャラクターで毎回無理なく小話をまとめるって本当に難しいんだなと

  44. 名無しさん より:

    原神のシナリオは未だに日本語不自由な時点でだめ
    小説よく読む中学生の方がもっとましで自然な文章書けるでしょ

  45. 名無しさん より:

    原神はストーリー性はいいかもだけどイベントの神とGMの差がやばすぎるあと冒険者ランクやら任務こなさないと出来ないイベントがほとんどだしな今回の宵タルみたいな

  46. 宵タルはよくもないし悪くもない より:

    原神はストーリー性はいいかもだけどイベントの神とGMの差がやばすぎるあと冒険者ランクやら任務こなさないと出来ないイベントがほとんどだしな

  47. 螺旋宵宮接待最高 より:

    原神はストーリー性はいいかもだけどイベントの神とGMの差がやばすぎるあと冒険者ランクやら任務こなさないと出来ないイベントがほとんどだしな

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ネタ・雑談の関連記事
おすすめの記事