702: 名無しさん 2023/10/21(土) 20:17:54.84
キャラデザやモーションも色々パクってるらしいけど何を何処からパクろうとプレイヤーには関係ないよな
むしろパロディとして楽しめてお得。森林書の演奏とか時オカまんまで懐かしかったわぁ
705: 名無しさん 2023/10/21(土) 20:27:13.05
>>702
パロディで内容潰すくらいならオリジナルを入れて欲しいけどな…
パロディが面白いのって元ネタが面白いだけでパクり側の功績でも何でもないし。
ビジュアルデザインやモーションはよほど妙なのでもなければパクりなんて無いようなもんだし、
インターフェースに関しては有用ならどんどんまねて欲しいけど。

あと演奏は別に時オカ真似したわけでも無い気もするが。

707: 名無しさん 2023/10/21(土) 20:46:03.05
>>705
演奏UIも演出もあからさまだったぞ
あれでパクリ(パロディ)じゃなかったら時オカも何かからパクったことになるレベル
709: 名無しさん 2023/10/21(土) 22:13:34.45
>>702
そのデザやモーションとかパクり云々の大半が難癖レベルなんだけどね
あのレベル程度でパクり言い出したら日本の大御所ゲームの初代とかパクりまくりよ
で、ガチのパクりってのは内部データやスクリプトの流用やデザインとして登録されてる物を使ってしまったりの事

んでゲーム業界自体は訴えれるレベルの物以外はパクりパクられを、ある程度許容していた(昨今は以前よりキツくなったけど
例えば、最近だとカプコンのバイオ8のドミトレスク夫人のデザインとかデータ流出で明らかになった物とか

708: 名無しさん 2023/10/21(土) 20:51:04.53
譜面にキーを置いていくUIの演奏ソフトはいくらでもあったし
演奏でギミックや機能発動ってゲームもSFC以前からそこそこあったから、64でやった当時珍しいものとは思ってなかったな
原神のが時オカやムジュラと似てるかどうかで言えば似てると思うし、考えつくよりは手っ取り早くパクってそうな気はするが
710: 名無しさん 2023/10/21(土) 22:28:17.09
昨今キツくなったっつーかパクった側が起源主張したり特許掠め取ろうとして元ネタ側がブチギレた事件がいくつか起こってただけな気が
あと声だけ大きい無関係な外野がSNSで可視化されやすくなったというか
711: 名無しさん 2023/10/21(土) 22:32:54.70
>>710
まぁ、色々あるけど、一番の要因はデータが可視化されやすくなった
小さなスタジオとかだと自社じゃないゲームエンジンに頼りがちだから
そこからmod等の作成時にデータ解析されて発覚とかね

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1697350652/

おすすめの記事