
- 846: 名無しさん  2024/09/27(金) 09:53:17.82 
- ナタ追加の精鋭の場所マップに記載したら大半がご近所さんでナタが高低差あるだけで割と狭いマップなんだと実感した
- 847: 名無しさん  2024/09/27(金) 09:55:22.03 
- ナタ100%はフォンテーヌより厳しいから狭いと思わないな
 フォンテーヌあんな広いのに1周したら大体終わるから楽だった
- 853: 名無しさん  2024/09/27(金) 12:28:17.66 
- 
>>847
 俺はナタ100%はフォンテーヌより楽だったけどね
 共鳴石やらがなくても100%いったし
 マップ狭いから元素視覚でみつけやすい
- 854: 名無しさん  2024/09/27(金) 12:29:15.13 
- 嫌らしい宝箱を封印する面倒なギミックがほんどなくなった
- 856: 名無しさん  2024/09/27(金) 12:38:53.21 
- 
ナタの方がギミックは簡単ね 
 てか稲妻をピークにギミックはだんだん簡単になってる
 感覚的に分かりやすくなってるだけとも言う
- 866: 名無しさん  2024/09/27(金) 13:36:19.85 
- 
>>856
 稲妻はギミック難しくて不評だったから以後簡単にしたんやろな多分
- 857: 名無しさん  2024/09/27(金) 12:42:17.80 
- 稲妻のブロックの向き揃えたり叩いて光らせて揃えるの好きだったよ
 ただ、不評出まくりだろうなと想像に難く無いのが…
- 860: 名無しさん  2024/09/27(金) 13:06:01.59 
- 
>>857
 あれはまあ分かりやすい方だったからね
 継電石と羅針盤みたいなやつは…
- 858: 名無しさん  2024/09/27(金) 12:56:05.75 
- ソシャゲしかやらない変わり者は勘違いしがちだけど
 普通の人にとってソシャゲって合間時間にやるものだから
 やらないといけないことが増えても人気には繋がらないのよね
- 859: 名無しさん  2024/09/27(金) 12:59:17.87 
- 稲妻は線の感度がクソで時限とか何度か失敗したことがあるからそこだけは嫌い
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1726824924/