339: 名無しさん 2024/12/12(木) 20:01:32.24
もう螺旋で苦戦することなくて作業だと思うから星4でクリアしか考えてない
366: 名無しさん 2024/12/12(木) 22:34:56.46
ぶっちゃけ今の螺旋は原神長くやってれば初回☆9できる難易度でしかない。リソースの蓄積で相対的に難度が下がり続けるからな
定期的に石が補給される状態まで来たら実質ゲームクリアで、あとはお気に入りのキャラを集めるためにガチャを回すだけ
367: 名無しさん 2024/12/12(木) 22:39:32.45
>>366
走り続けた結果、簡単になってしまったのでもっと高い難易度をって気持ちになる人もいるしその気持ちもわかるがそれに合わせて難易度を上げ続けてしまうと後からスタートの人が一生ゴールにたどり着けないからな。
後追いの人もいつかは追いつくようにしないといけない。長い期間あり続けるゲームの宿命よ。
369: 名無しさん 2024/12/12(木) 23:02:41.87
螺旋は一種のゴールだけど原神の楽しみは環境の変化かな
そして変化に適した新たなキャラを出してくれる

ナタの地形は距離と高低差が激しくなったけど
ムアラニ、キィニチ、シロネン、チャスカが緩和してくれる
地方伝説も旧キャラで四苦八苦するところをチャスカで比較的楽にアチーブを達成できたり

元素反応は原神にとって重要なファクターだけど皆が願う炎付着すら
別のベクトルで新たな価値観を運営は考えているのかもしれない

371: 名無しさん 2024/12/12(木) 23:13:41.28
>>369
それただのインフレじゃね?
ナタは正直チャスカかシロネン取ってないと探索ダルすぎると思うし、元素反応も今のところ倍率いじくって火力上げてるだけじゃん
環境の変化だって、フォンテの水中探索は新しかったけど、ナタは不便にしたあと便利になる要素つけただけにしか見えない。正直空中戦はかなり好きだけどメインじゃないし
378: 名無しさん 2024/12/12(木) 23:47:27.67
>>371
チャスカは正直憑依だけでも何とかなる。
シロネンはPTに欲しいけどぶっちゃけ配布のカチーナでも何とかなる。
(まぁシロネンおらんやつのほうが珍しいまであるけど)
個人的にはオロルンのがチャスカよりも探索にいるとすげー便利。イクトミ竜が不便すぎる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1733891951/

おすすめの記事