902: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:00:52.42
ミホヨ「リサーチしたらアクションは苦手でコマンドバトルの方が要望多かったわ」

https://i.imgur.com/2DQq5wo.jpg
https://i.imgur.com/shuylAO.jpg

913: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:02:25.07
>>902
ベースが不人気崩壊ってのが最大の問題点って事に気付いて😢
922: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:03:44.15
>>902
操作が簡単にすれば売れると思ったか?
927: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:04:22.44
>>902
でもコマンドRPGでガチウケたのなんてFGOくらいでそれもIPの人気ありきな訳で量産型RPGの爆死率については全く目が行かなかったのかな?
937: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:06:01.71
>>927
崩壊シリーズもIP人気で持ってるコンテンツなんだが???
949: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:07:38.18
>>937
そりゃ本国では人気IPではあるけど日本では不人気だからガチっても意味がないでしょ
953: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:07:55.11
>>927
プリコネはコマンドどころかボタン1つだが大人気コンテンツなんだが😅
959: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:08:57.44
>>953
もしかして別の世界線から来た?
963: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:09:22.00
>>953
もう中堅以下なんだからそんな寿命細く短いゲーム制作してどうすんの😅
910: 名無しさん 2023/04/22(土) 23:02:16.80
でも実際アクション苦手なやつがコマンドゲー今更やるかって言ったらやらないよね😅

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1682160155/

コメント一覧
  1. 名無しさん より:

    コマンドバトルは簡単だけど楽か言われたらな
    スキルと性能理解してないとポチポチすらできんでしょ

    • 名無しさん より:

      レベルとかステータスの差を操作で誤魔化せないから、なんならアクションより厳しいまである。

      • 名無しさん より:

        楽したければパーティに鍾離採用する
        火力足りなければ火力要因入れる
        …みたいなさじ加減むずかしそうだよねコマンド式
        それこそキャラ格差えぐそうで
        ガチャゲーだと恐ろしいことになりそう

  2. 名無しさん より:

    スマホ勢がメインならコマンドバトルのほうがいいかもな
    原神もスキルポチポチしてるだけだからコマンドバトルと大差無いやろ

  3. 名無しさん より:

    自分の頭の中にある価値観ぶつけ合って会話してて草
    マジでチンパンジーやん

  4. 名無しさん より:

    ようは馬鹿に合わせたらドラクエやFFに原点回帰するって話だろ
    頭使わない層にはボケーっとできるそういうゲームのがそらいいわなw
    偏差値50ない人間向けって感じw

    • 名無しさん より:

      ただそういったプレイヤーが殆どだからな
      商売である以上数少ないゲーマー()に合わせるよりカジュアル層に合わせる方がいいし
      原神も結果マリパやカードゲーム路線だからな

      • 名無しさん より:

        マリパ路線にして売上増えたんだからな
        じゃあもうアクション排除したほうがいいってことでしょ

    • 名無しさん より:

      頭使ってアクションゲームしてるんだぜ言われても馬鹿っぽいな

    • 名無しさん より:

      老舗コマンドRPGですらどんどんアクション性を取り入れていく世の中でジャンルの変貌に取り残された層もワンチャン拾おうとしてるのかもしれん
      スマホゲーのメイン層的におっさんおばさんピンポイントで刺さるんちゃうかな

      • 名無しさん より:

        おっさんおばさんに刺さる??
        ほんとかよ
        こんなアニメ絵のゲームが

        • 名無しさん より:

          劇画ゲームで育ったのかよおじさんおばさんは

        • 名無しさん より:

          スマホゲーの課金層なんか20~50代まで幅広いぞ
          歳いけばそれだけ収入増えるんだからマーケティング対象にするのもべつに不思議な話じゃない

    • 名無しさん より:

      避けずにシールドと爆発無敵で防いでひたすら攻撃連打してるのは頭使ってるんか?

  5. 名無しさん より:

    原神やってる層ってそもそもコマンドゲーが苦手&嫌いな層だろうに
    最初はとりあえず触っても絶対飽きるの早いわ

    • 名無しさん より:

      そりゃ原神とは違う層に向けてるからでしょ

    • 名無しさん より:

      原神ってアクション要素ほぼ無いじゃん
      スキルポチポチしてるだけなんだからアクションゲームよりコマンドゲーに近いだろ

  6. 名無しさん より:

    コマンドゲーがいけるって七星召喚の惨状見てたら無理だろ

    • 名無しさん より:

      ゲームジャンルの問題じゃなくてテンポとセンスとバランスのが重要って分かったな

  7. 名無しさん より:

    ターン制の七聖召喚がダラダラしててウケてないのに…

    • 名無しさん より:

      自慰集団のホヨバが戦闘コンテンツにスキップ機能を取り入れるとも思えんから
      凄いダルそうなんよな

  8. 名無しさん より:

    どゆこと?原神はポチポチゲーにしとけばもっと売れたって言ってるの?
    ソシャゲ初のゼルダレベルのアクションゲーだったからこんな売れたに決まってるだろ、何言ってんだ

    • 名無しさん より:

      実際そうだろ
      お前らも原神が売れたのは星4でもクリアできるとかどのキャラでもクリアできるからってずっと言ってたやん
      じゃあポチポチゲーで誰でもクリアできるヌルゲーならもっと売れたってことだな

      • 名無しさん より:

        これ「も」大きいな。
        敷居が低いと客も寄り付く。
        シャドバなんかがいい例で、ハースストーンのパクリとか言われつつも、簡単生成にクソバランスで成り立ってるからな。
        だからといって、アクションの方をおざなりにするんならやめるけどな。
        具体的には水中戦闘無いならやめるわ。
        大罪の方でもあったから靡いたのに。

      • 名無しさん より:

        それだと日本はともかく海外でまず売れなかったぞ
        それぐらい日本以外はソシャゲのコマンドゲーは相手にされてない

        • 名無しさん より:

          日本以外って言うけど原神も日本以外じゃたいして売れてないからな
          じゃあ日本狙いでコマンドバトルにしたほうがいいってことじゃない?
          日本人は海外と違ってアクションゲーム苦手だし

      • 名無しさん より:

        原神初期2~3か月は行秋ベネの壊れは発覚してないので君の言ってるのは間違ってるな

  9. 名無しさん より:

    コマンドバトルが古いって先入観もペルソナ5が売れた時点でな

    • 名無しさん より:

      ペルソナが評価されてるのはUIも含めた全体のオシャレさのデザインバランスなのに
      スターレイルのバトルにそれがあるか?っていうと無いだろ

  10. 名無しさん より:

    ペルソナはなぁ
    6でも出れば買うけど。
    他はいっさい興味ねえや

  11. 名無しさん より:

    原神の国別比較でダウンロード数が低い割には1人あたりの課金額は多い日本での崩壊人気のなさを知ってて、わざわざ崩壊シリーズ選んだのは元々日本向けに作ってないんじゃね
    ホモ神で日本から資金調達し、本国向けに新作を出すぜの精神

    • 名無しさん より:

      逆だろ
      日本人は金出すから原神ヒットで崩壊シリーズに入ってほしかったけど
      原神からの層は全然崩壊やってくれないから、今回は日本ならまだ売れそうなコマンドゲーで崩壊に入ってほしいんだろ

  12. 名無しさん より:

    崩壊はアクション要素が強「過ぎる」のとちょっと動かしただけでビュンビュン動きまくる操作性の劣悪さが問題なんだよなぁ

  13. 名無しさん より:

    ホヨバって0~1企業だろ
    コマンドバトルなんて1~10ジャンルで成功するのか楽しみではあるな

  14. 名無しさん より:

    アンケートを間に受けたものの末路
    レベル1基礎攻撃力99会心率15%会心ダメ48%ダメージバフ50%

  15. 名無しさん より:

    コマンドバトルはレベルデザインがすごく難しいのと
    買い切りタイプのゲームに向いてるシステムなので
    ガチャゲーでやるのはリスク高いと思うけどねー

    アクションRPGは無双ゲーみたいになっても爽快感があれば楽しいけど
    コマンドRPGは難しくても簡単でも面白くないんだよ
    そこをどうクリアできるかじゃないかね?

  16. 名無しさん より:

    ポケモンとかペルソナはバトルのシステムが評価されてる訳じゃないしな

  17. 名無しさん より:

    個人的に原神の面白いポイントって敵に付着させてその組み合わせで効果が変わる元素反応と、本来なら武器チェンジで攻撃が変わるのをキャラチェンジにする事でパーティ感を出せるっていう(多分)今までになかった所だと思う
    そう言った今までにないようなシステムが無い限りコマンドゲーに限らず新規ゲームは大分厳しいと思う

  18. 名無しさん より:

    嘘つけよ今時コマンドバトルなんて出てすらいないじゃねーか

  19. 名無しさん より:

    原神がぽちぽちゲーになった理由これか
    やる気ない奴は文句いわずやめりゃいいのに文句送り続けたんやろな…

  20. 名無しさん より:

    崩壊がアクション要素強いって本気で言ってるのか
    初代ロックマンやマリオの方が難しいと思ったけどな

  21. 名無しさん より:

    コマンド路線はマジでやめてくれ。
    後崩壊書みたいに空中コンボできるようなアクションゲームをどんどん開発してほしい

  22. 名無しさん より:

    ソシャゲとして展開するなら激しい操作はいらないんだわ。

  23. 名無しさん より:

    この運営って原神がハマったたけだしな。期待してはいけない

  24. 名無しさん より:

    操作よりも数字が重要になるからね
    課金ゲーにしやすいんだろ

  25. 名無しさん より:

    コマンドバトルならドラクエやっとるわ
    やってたわ…

  26. 名無しさん より:

    崩壊がどれだけキャラを上手く描けてるのかやってないから知らんけど
    コマンドバトル系はホヨバには向いてないと思うよ

    FGOとブルアカやってるから何となくわかるのが
    プレイヤーが介入出来る部分が少なければ少ない程、ストーリーとキャラが性能以上に課金にもろ影響すると思う

    原神みてる限りホヨバってキャラの扱い上手いどころかド下手クソだけどコマンドバトルでホントに勝算あんのか?

    ブルアカ引け合いに出すと
    1からコツコツ人気を獲得出来ただけあって、ストーリーもキャラの扱いも恐ろしいくらい上手いぞ
    あれをホヨバが出来るとは到底思えん

    • 名無しさん より:

      もうキャラ出す度にそのキャラ嫌いになっていくシナリオしか書けねーからな

      鍾離、雷電将軍、ナヒーダ
      全員強いから使ってるだけでキャラとしては最悪の印象

      • 名無しさん より:

        シャオ君お気に入りのキャラのんほり装置になってるだけじゃね
        テーマが神に依存するのやめよう的な奴だし仕方ない
        露骨なんほりもキモいと思うけどシャオ君やまんさんはこれが大好物らしいからこの路線が変わることはないだろ

    • 名無しさん より:

      崩壊3rdやってると話分かりづらいけど裏の細かい設定も使ってて面白いのに
      原神は設定だけはあるけど話とキャラの扱い悪いし酷い、イベに好きなキャラメインで出るなって願うレベル
      あと原神はって言えホヨバって言うと崩壊シリーズとかも含むから

    • 名無しさん より:

      出来るか出来ないかは雇ったデザイナーしだい
      原神とスタジオの場所もスタッフも違うんだから
      崩壊も原神も引き合いに出すのがそもそも間違い
      FGOは那須きのこという天才が
      ブルアカもキムヨンハという天才がYosterに参加して出来上がっているわけで会社じゃなくて所属するデザイナーしだいなわけよ

    • 名無しさん より:

      これは同意だわ。ユーザーの力量が入らないゲーム性ほどキャラクターやストーリーがより大事な印象ある。
      原神は特定のキャラ人気はあれど、正直ストーリーお世辞に良いとは言えないからなぁ。伝説任務なんかモロにそう。キャラクターの魅力を引き立たせようじゃなくて「この展開やりたい」の方を優先にしてるからせっかくのキャラがただの過程になってる。

      • 名無しさん より:

        まず間違いなくどのキャラの話をしようかとか主役にして盛り上げようかって言う前に、
        こういう話やりたい展開をやりたいってのが先にあるんだよな
        それに合わせてキャラ追加するんじゃなくて既存キャラでやるからキャラの整合性がどんどんなくなっていく

    • 名無しさん より:

      ブルアカはキャラの扱い本当に上手いよなぁ…
      そのぶんゲーム部分がマジで終わってるけど

  27. 名無しさん より:

    コロナ外出禁止でクソ暇難民が全世界に大量発生なとこに無料スマホ版ゼルダやから飛びついただけやろ
    そいつら全員にTwitter認証させたんやから初のTwitter民も大量発生して暇やから24時間原神呟いて爆売れしただけ
    みんなやっとるから無料やしやっとこの精神なだけやで

    • 名無しさん より:

      いち早く日常に戻ったアメリカヨーロッパから売上落ちとるやろ
      中国はゼロコロナ最近解除されたんやから売上げ落ちるんはこれからやが日本はソシャゲとTwitter漬けやし知らんが無職と勉強も運動もせんあほな子供はやるんちゃうか

      • 名無しさん より:

        日本で流行らせるにはスタレはコマンドRPGとしては属性周りとか複雑すぎるわ。
        日本で流行ってるソシャゲなんてハンドルひねって玉飛ばすのを遊戯と言い張っているパチンコレベルの、それこそ猿でさえ鼻で笑うようなレベルのプレイヤーの介入度も要求される理解度も低いやつばかり、明らかに本国向け意識してて日本向けのマーケティングでは無い。

  28. 名無しさん より:

    原神レベルの開発コストがかかるゲームを作ってしまうと
    現在のメインタイトルである原神にリソース割けなくなってしまうから
    コスパの良いコマンドバトルを作ったんじゃないのかな?
    新作出してもメインタイトルに力入れれなくなって客が離れたら本末転倒だし

    ホヨバで抱えてる技術者にも限りがあるだろうからコマンドバトルでよかったなぁと思ってたりするよ

  29. 名無しさん より:

    要はPSがない初心者をターゲットにしたい訳だよなホヨバは
    それはそれでいいので、原神はもうちょい難易度上げてくれ

  30. 名無しさん より:

    体力を増やす、遅延を増やすが難易度を上げることだと思ってるあたりコマンドバトル以下のゲーム内容じゃん
    3dで動き回れるところの良さが戦闘でミニゲームですら発揮されてないのにここまで売れてるのすげぇよな

    • 名無しさん より:

      だってスマホでオープンワールドってだけですごいじゃん
      スマホでしかゲームしないような奴らには革命でしょ

  31. 名無しさん より:

    コマンドゲーはキャラの性能が露骨に出るから課金しないライトにはきついで

  32. 名無しさん より:

    意見出すのってまんこが主なんやからそりゃそうなるて
    ワンピの作者も男は意見言わず女は意見いっぱいくれるけど女に合わせたらダメになるって言ってる
    まんこの意見なんて乙女ゲー以外で参考にしたらあかんよ

  33. 名無しさん より:

    原神って高級イースじゃないの?

  34. 名無しさん より:

    原神も現地行って広範囲攻撃と脳死技連打してるだけだからなコマンドバトルとかわらん
    操作が楽になるのはユーザーが望んでる

  35. 名無しさん より:

    原神民の半分以上は知育パズルも出来ない馬鹿が多いからしゃーない
    崩壊もお前ら程度じゃ難しいからそこまで人気無いってのもわかるわ

  36. 名無しさん より:

    崩壊3rdに原神作って次もまたアクションの方が何となく嫌だな

  37. 名無しさん より:

    コマンドゲーが悪いとは思わんけどソシャゲでやると札束ゲーになる未来しか見えん
    アクションの原神ですら札束ゲーなのに

    • 名無しさん より:

      札束あった方が「早く」クリアできるだけであって、無課金は遅くてもクリアできる様な難易度にしてくるやろ。原神の感じからは。
      ただ問題はターン制のシステムってやたら時間かかるからテンポ感を良くできるか、同じことの繰り返しに感じさせないかだな

      • 名無しさん より:

        ぶっちゃけグラブルほどにはならんだろうけどある程度同じことをずっと周回させられるにはなると思うわ

      • 名無しさん より:

        原神のターン制といえば七聖召喚
        …テンポいいゲームになると思えない

  38. 名無しさん より:

    楽して集金装置作りたいからだろ
    でもこんな事言ったら馬鹿共から搾取出来ないからそれっぽい理由付けしてるだけの話

  39. 名無しさん より:

    ある程度は売れるけど原神ほど売れはしないだろうな。
    それよりも最近原神のシナリオがチープに見えるんだが、まさかスタレリリースと関係ないよね?

    • 名無しさん より:

      スタレ用に新規でライター用意できないなら既存の所から回すしかないでしょ
      中国でシナリオライターがどれくらいいるかは知らんけど

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ネタ・雑談の関連記事
おすすめの記事